この度、情報処理学会 インターネットと運用技術(IOT)研究会が主催する、ネットワーク運用技術者や研究者を対象としたシンポジウム「第7回 インターネットと運用技術シンポジウム(IOTS2014)」に出展いたします。
ユニアデックスは、会場となる立命館大学 びわこ・くさつキャンパス内の企業展示会場(ユニオンスクエアホール)にて、ニュータニックス社と共同で企業展示を行います。
ご多忙の折とは存じますが、皆様のご参加をお待ち申し上げております。
展示のご紹介
NUTANIX 仮想コンピューティングプラットフォーム
Nutanix 仮想仮想コンピューティングプラットフォームは、x86プラットフォーム上に分散ファイルシステムとSSDを搭載し、SANやNASを使わずにストレージ プールを形成するサーバーとストレージを統合したスケールアウト型のプラットフォームで、このアーキテクチャはFacebookやGoogleなどでも採 用されています。
独自の分散ファイルシステムにより柔軟なストレージ運用と高可用性を実現し、必要に応じてノードを追加することでスケールアウトできるため、クラウド環境に最適な仮想化基盤を構築できます。
今回、展示環境ではNutanix Virtual Computing Platformの展示と、インターネット経由でラボと接続し、簡易デモンストレーションをご紹介します。
お申込・詳細
概要
名称 | 第7回インターネットと運用技術シンポジウム(IOTS2014) |
---|---|
主催 | 情報処理学会 インターネットと運用技術(IOT)研究会 |
日程 | 2014年12月4日(木)‐5日(金) |
会場 | 立命館大学プリズムホールおよびユニオンスクエア 〒525-8577 滋賀県草津市野路東1丁目1-1 |
お申し込みの受け付けは終了いたしました。