概要
特長
Simpana ソフトウェアは、データと情報の統合管理を行うため、単一プラットフォームかつ単一コードベースで設計されています。すべての機能が、同じ DNA とバックエンド技術を共有することで、データの保護、管理、アクセスに真の包括的な手段を提供し、比類ない利点をもたらします。また、柔軟かつモジュール式で、問題をすぐに克服することができるコア・ソフトウェア・プラットフォームを提供することにより、投資した資産を保護します。
機能
バックアップ/リカバリ
Simpanaソフトウェアは、エンタープライズ バックアップ/リカバリを再定義し、最新のデータ保護手法(アプリケーションと整合性のあるストレージのスナップショット機能との連携、インデックス作成、グローバル重複排除、レプリケーション、レポート機能など)を備えることで、従来のデータ保護手法の限界を乗り越え、高速リカバリ、コスト削減、簡単操作を可能にしました。
スナップショット連携

仮想マシーンの統合
仮想マシーンのバックアップ/リカバリ機能だけにとどまらず、ビジネス価値に基づいた自動保護、セルフサービス・アクセス、ディザスターリカバリ、アプリケーション・レベルのリカバリーといった高度なデータ管理機能を提供することで、仮想サーバーの導入を促進します。Simpana ソフトウェアは、仮想インフラストラクチャと深く統合し、Microsoft Hyper-V、VMware vCenter、VMware vCloud Director プラットフォームに対応した最新のデータ管理機能を提供します。
レプリケーション
バックアップ・データをディスクやテープ、クラウドなど他の場所や階層ストレージに効率的かつタイムリーに複製することにより、ディザスターリカバリ・プランやテスト、アクセスの向上、コスト効率の良い情報の保管を可能にします。
重複排除
Simpanaソフトウェアは、ソース側でもターゲット側でも利用可能なグローバル重複排除機能を搭載しております。ソース側の重複排除では、バックアップによるネットワーク トラフィックを最大90%削減します。またグローバル重複排除ポリシーは、ストレージのトータル設置面積を50%程度削減することができます。さらに、DASH™ Copy機能で、階層化ストレージやオフサイトへのコピーが、より高速に効率よく行えます。
ストレージの自動階層化
お客様それぞれのニーズに合わせたストレージ配置やテクノロジーに対するポリシーベースの自動階層化で、複雑さや手作業プロセス、ハードウェア ロックインを排除します。
セキュリティと暗号化
FIPS準拠の暗号化、グラニュラー/カスタマイズ アクセス・コントロール、アラート機能、シングル サインオン、監査証跡といった標準搭載のセキュリティ機能で、データやオペレーションを保護します。
レポートと分析
標準で組み込まれたパワフルな分析機能は、ITaaS (IT as a Service) の提供を可能にし、インフラコスト計画、オペレーション分析、シンプルなコンプライアンス監査を可能にします。
クラウド連携
保護対象のデータがプライベートクラウドにあっても、サービスプロバイダが提供するパブリッククラウドにあっても、またハイブリッドクラウ環境にあっても、ヘテロな企業環境にあるすべてのデータの保護を確実に行います。
仕様
構成
ライセンス
商品販売元
(2022年04月14日更新)
※記載の会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。
詳細は「商標について」をご参照ください。