当社は、企業や官公庁をはじめ幅広い領域のお客さまに対し、最適なICT基盤を提供するためのコンサルティングから、設計、構築、運用・保守までを一貫して行っています。そのため活動するフィールドや業務も多く、対応する職種も多岐に渡ります。
ここでは、「インターネットショッピングサイトの"アクセス遅延の解消"と "高速処理"を実現したネットワーク構築」を例に、活動するフィールドやさまざまな業務、多岐に渡る対応職種などをご紹介します。
業務
ビジネスコンサルティング
当社は、お客さまごとに異なるビジネス環境での「ICTの役割」を熟知した上で、「コスト削減」や「システム構築・運用の合理化」をご提案します。
さらに、万一のシステムトラブル発生時に、効率的なシステム復旧作業で業務が止まるなどの被害を最小限に抑える「事業の継続性強化」や、稼働率・エラー頻度などのデータを当社が日常的に収集し、システムの改善や拡張に際し無駄の少ない投資で将来リスクの回避の実現を目指す「戦略的なICT投資支援」など、さまざまな観点から、情報システムに生じる可能性を先読みしたコンサルティングを行います。
ITコンサルティング/提案
新しいビジネススタイルに求められる機能や、さまざまな要件の確認、万一の障害発生の可能性を考慮しながら、新サービスに伴う具体的なシステムの提案を行います。
例えば、インターネットショッピング。時間や場所を問わず必要なものをすぐに購入できるネットショッピングは今や生活の一部といっても過言ではありません。インターネット上において一度でもアクセスや処理能力の低下が起こるとアクセス率を落としてしまうため、スピーディーな窓口開設に貢献できるよう、お客さまの立場で一緒に考え、システム設計の前準備からシステム全体に関わる企画・提案も行います。
システム設計
社内スタッフ、お客さまと、新サービス開始に必要な打ち合わせを重ね、機能・仕様や構築に必要なハードウエア、ソフトウエア、ネットワークなどのシステム全体を明確化する「要求定義」を行い、お客さまに提案します。
その後、策定した稼働までのスケジュールや作業手順などの計画に従って、さまざまな機器の設定、テスト作業を繰り返し、お客さまのサービス稼動に備えます。また、サーバーを設置するセンターを24時間365日安定稼働させられるよう、電源や空調、防犯のための入退室管理システムなど、設備の設計も行います。
ネットワーク設定
アクセス遅延の解消と高速処理を実現するため、セキュリティー環境の調整や複雑化したネットワーク機器の再構築はもちろん、運用負荷やコスト削減に至るまで、さまざまな要素を加味しながら、ネットワーク全体の設計を行って、必要な設定情報を作成します。
また、さまざまなメーカーの機器が混在する「マルチベンダー環境」で、選定したネットワーク機器が、組み合わせによる稼働時のトラブルを起こさないために、接続試験などさまざまなテストを入念に繰り返します。
構築・導入
準備が整うと、お客さまが期待するスピードでアクセスや処理ができるか確認するため、調整やテストを行います。またサーバールームでも、電源や空調などの稼働確認、サーバーの設定、必要なソフトウエアのインストール作業などを行います。全ての作業が予定通り終了すると、ようやく新サービスの開始となります。
運用・トラブル対応/システムサポート
新しいシステムが稼動し始めた後も、さまざまなサポートが必要です。
「端末が動かなくなった」「ネットワークが繋がらなくなった」など、さまざまな問い合わせに対して、まずは専用に設けた「ヘルプデスク」が対応にあたります。故障などシステムトラブルの場合は関係部署へ連絡し、場合によっては直接お客さまに出向いて修理したり、予備機と交換したりするなど、24時間オープンしているインターネットショッピングサイトの運営を止めることがないよう、システムの円滑稼働をバックアップします。
また、導入したICT資産の管理や、運用した結果に基づく「改善提案」を行うなど、お客さまを継続的に支援しながら、パートナーシップを育んでいきます。
職種
セールスエンジニア
案件によっては、業務改善などのコンサルティングから、要件定義や設計といった、通常システムエンジニアが担当するような領域まで任されることもあり、お客さまとの良好な関係を構築する力や、関わる多くのスタッフをまとめる力など幅広い能力が求められます。
システムエンジニア
ネットワークエンジニア
昨今では単に繋ぐ技術を超えて、肥大化するデータ量に対応した効率的なネットワーク設計や、情報の漏洩や不正侵入を防ぐセキュリティー設計、ネットワーク仮想化などの新技術など、総合的にシステム設計を行います。
またスケジュールに基づき、実際にお客さまの現場で、ネットワーク機器の設置やさまざまな設定を行う「ネットワーク構築」業務も行います。
スペシャリストエンジニア
カスタマーエンジニア
大規模なシステム開発では、導入、運用の全体管理を行うなど、現場側のプロジェクトマネジメントも行います。
現場の最前線で活躍するエンジニアですから、お客さまの意見、要望をヒアリングし、営業へとフィードバックする、信頼関係の醸成も大事な仕事です。