IT SECURITY ANNEX
企業のセキュリティーを真剣に考えたい方のためのオンラインメディア

壁を高く作ればいいと思ってる?進化したITセキュリティー、教えます
クラウドという開かれた環境を安全に利用するためには、これまでのように社内の閉じた環境を保護する施策だけでは十分ではありません。
クラウドに適した方法論とアプローチで、商品や顧客、従業員を守っていく必要があります。
セキュリティーの基本的な考え方の1つに「検知」「分析」「対応」「防御」「予防」というサイクルがありますが、クラウドセキュリティ—においても同様です。
脅威をすみやかに検知し、挙動を分析し、具体的な対策を実施して、防御する。
それぞれのフェーズで予防策を実施する、というサイクルを回し続けることで、脅威に打ち勝つことができます。
Topics
-
お役立ち情報
「SEMICON Japan 2023」で見る・聞く・知る
製造業の緊急課題となった OT セキュリティーへの現実的対処法 -
お役立ち情報
XDRの選び方 ~実際XDRは本当に必要なのか?~
-
お役立ち情報
CNAPPとは? ~クラウドの設定ミスからあなたの組織を守る~
セキュリティー対策について
お役立ち情報
セキュリティーブログ
お問い合わせ
お客さまの立場で考えた、
最適なソリューションをご提供いたします。
お気軽にお問い合わせください。