この度、日本金融通信社(ニッキン)主催の「FIT2018(Financial Information Technology 2018)金融国際情報技術展」に出展いたします。このフェアは、金融機関、金融機関関係者の方向けに最新の金融ITトレンドなどをご紹介するイベントです。
デジタルトランスフォーメーション(DX)により、業務効率の改善や新しい仕事の誕生、業界再編をもたらす非テクノロジー企業のデジタル化が進んでいます。クラウドやビッグデータなど象徴的なテクノロジーが急速に普及を進める中、金融機関はどうセキュリティーに対処すべきでしょうか?
本イベントで、ユニアデックスは「セキュリティートランスフォーメーション」というテーマのもと、最新のセキュリティーソリューションをご提案。クラウド認証基盤として活用の広がるIDaaSや、新しいセキュリティーアーキテクチャーZeroTrustの代表的な製品「Zscaler」をご紹介いたします。
ご多忙の折とは存じますが、皆様のご参加をお待ち申し上げております。
ユニアデックスブース 展示のご紹介
【 ブース番号 EB-01 】
IDaaS(クラウド認証基盤)
シンプルで拡張性の高いシステムを容易に実現
現在のビジネスではさまざまなデバイス、クラウド、アプリケーションを利用することが当たり前となりました。こうした中、認証基盤においてクラウドサービスを利用することで、シンプルで拡張性の高いシステムが容易に実現できます。複数アプリへのシングルサインオンに加え自動プロビジョニング、多要素認証、モバイル管理機能を持つ一つのサービスでさまざまな課題を解決します。
ZeroTrust(クラウド検疫+マイクロセグメンテーション)
ネットワーク、ゲートウェイセキュリティーの概念を大きく変える
ZeroTrustとは「エンタープライズは本質的にユーザーやネットワークを信頼するべきではない。全てのビジネスシステムやアプリケーションへのアクセスは常にアクセス権限を与える前に検証を行う必要がある」という新しい考え方です。Googleも採用しているこのセキュリティーアーキテクチャーは、近年一般企業にも急速に広がりつつあります。代表的な製品の一つであるZscalerをご紹介します。
詳細はFIT2018 金融国際情報技術展 公式サイトへ。
入場は無料です(※)
(※)金融機関(証券・保険・ノンバンクなども含む)及び、金融機関系列会社の方はご入場が自由です。それ以外の方は、入場券が必要となります。ご注意下さい。
入場券は弊社でも手配が可能です。詳しくは営業担当にご相談ください。
またはお問い合わせフォームにて承ります。
概要
名称 | FIT2018 Financial Information Technology 2018 金融国際情報技術展 |
---|---|
主催 | 日本金融通信社(ニッキン) |
日時 | 2018年10月25日(木)26日(金) 10:00~18:00 |
会場 | 東京国際フォーラム・ホールE・ホールB・ガラス棟![]() 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目5番1号 |
アクセス | ■JR線 有楽町駅より徒歩1分 東京駅より徒歩5分 (京葉線東京駅とB1F地下コンコースにて連絡) ■地下鉄 有楽町線 : 有楽町駅(B1F地下コンコースにて連絡) 日比谷線 : 銀座駅より徒歩5分/日比谷駅より徒歩5分 千代田線 : 二重橋前駅より徒歩5分/日比谷駅より徒歩7分 丸ノ内線 : 銀座駅より徒歩5分 銀座線 : 銀座駅より徒歩7分/京橋駅より徒歩7分 三田線 : 日比谷駅より徒歩5分 |
参加費 |
無料 金融機関(証券・保険・ノンバンクなども含む)及び、金融機関系列会社の方はご入場が自由です。それ以外の方は、入場券が必要となります。ご注意下さい。 |
お申し込みの受け付けは終了いたしました。