ユニアデックス株式会社では、マルチデバイス化の発展による課題解決のお手伝いを目的とした 「マルチデバイスの管理と制御」をコンセプトとして、2018年10月に「第8回 情報セキュリティEXPO」へ無線を活用した認証商材やエンドポイントセキュリティーを中心に出展いたしました。
今回は、クラウド時代への変遷期に自社セキュリティーをどのような手法で高めていくべきか、展示会出展にご協力いただきました2社にセキュリティー対策の最前線をお話しいただきます。さらにユニアデックスからは「クラウド時代に向けたセキュリティーの近未来像」についてお話しいたします。
ご多忙の折とは存じますが、皆さまのご参加を心よりお待ちしております。概要
日時 |
2019年2月19日(火)14:30~17:00(受付14:00) |
---|---|
会場 |
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-1-1 |
アクセス (公共交通機関) |
|
参加費 | 無料(事前申込制) |
定員 |
60名 ※お申し込み多数の場合は、抽選とさせていただきます。 |
主催 | ユニアデックス株式会社 |
共催 |
日本ヒューレット・パッカード株式会社、パロアルトネットワークス株式会社 |
プログラム
14:30-14:35 |
ご挨拶 ユニアデックス株式会社 |
---|---|
14:35-15:15 |
「NO MORE VLAN」 モビリティーとクラウドがビジネスに不可欠なサービスとなり、働き方改革も進むことでさまざまなデバイスが社内外のネットワーク内を自由に移動するにつれ、安全なアクセスを維持することが難しくなっています。従来のネットワーク管理のままでは、新たなセキュリティーリスクを生みかねず、IT管理者の日常的な対処が必要になります。 日本ヒューレット・パッカード株式会社 |
15:15-15:55 |
EDRはもう古い!セキュリティー自動化に向けたxDRとは? 今日のアンチウイルスに頼るセキュリティーでは、増大するセキュリティー脅威に対抗するには不十分です。しかしこれをEDRで補完しても多くの課題が生じます。アンチウイルス、EDRの課題と、世界のセキュリティー強化策のトレンド、パロアルトネットワークスのエンドポイントセキュリティーTrapsとxDRについて解説します。 パロアルトネットワークス株式会社 |
15:55-16:05 |
休憩 |
16:05-16:45 |
クラウド時代に向けたセキュリティーの近未来像 働き方改革などの後押しもあり、クラウドサービスの活用は広がりを見せています。企業はクラウドの特性を理解し、それにあったセキュリティー対策を施す必要があります。本セッションでは、どのようにクラウドを理解すべきか、クラウド活用にあったセキュリティー対策とは何かについてお話しさせて頂きます。 ユニアデックス株式会社 課長 森 駿 |
16:45~17:00 |
質疑応答 |
注1)日程、内容、講演者等が予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承下さい。
注2)記載の会社名、製品名およびシステム名は各社の登録商標または商標です。
お申し込み
個人情報のお取り扱いについて
[ 利用目的 ] ご記入頂くお客さまの個人情報は、ユニアデックス株式会社の製品・サービスに関する情報提供、イベント・セミナーなどのご案内、メールマガジンの配信や営業活動及びマーケティング活動のために利用させて頂きます。
[ 利用の範囲 ] お客さまの個人情報については、当社の「個人情報保護方針」に従い取扱うものとし適切な管理と必要な保護を行うとともに、適切な方法により日本ユニシスグループ企業へ提供させて頂きます。
[ 委託 ] なお、ご記入いただく個人情報は、メールマガジン発送業務、DM発送業務、テレマーケティング業務、運用管理・保守業務の為に委託する場合があります。この場合、当社の定める基準に従い適切な委託先を選定し、個人情報の取扱に関する契約を締結した上で行います。
[ お問い合わせ ] 個人情報の開示請求、または訂正削除、利用停止などのお申し出、その他ご質問がございましたら、下記の問合せ先までご連絡ください。
ユニアデックス株式会社 セキュリティーセミナー事務局
cpf-bs@ml.uniadex.co.jp
〒135-8560 東京都江東区豊洲1-1-1
*個人情報管理者:ユニアデックス株式会社 ビジネスソリューション企画部長
お申し込みの受け付けは終了いたしました。