BIPROGY FORUM 2023 九州に講演と展示で参加します
~展示コーナーではOTセキュリティー対応商材、AIチャットボット、ゼロトラスト対応商材についてご紹介~
開催日程: 2023年09月28日
- イベント
- 福岡

BIPROGYグループの総合イベント「BIPROGY FORUM 2023 九州」が、2023年9月28日(木)、ホテルオークラ福岡において開催されます。ユニアデックスはチャットボットの最前線についての特別セッションと、OT(Operational Technology)セキュリティー、ゼロトラスト対応商材の展示などで参加いたしますので、ぜひともお越しください。
ユニアデックス特別講演
15:45-17:15 セッション番号 S-2 ユニアデックスの取り組みと新たな技術へのチャレンジ ~チャットボットの最前線 ビジネスチャットの活用とは~ 広域ビジネス部門管掌常務執行役員 佐藤 博之、九州支店長 山田 竜郎 |
生成型AIに代表される新しいテクノロジーの進化が加速する中で企業内コミュニケーションを効率化するビジネスチャットの導入が進んでいます。企業内のナレッジの有効活用により、社内DXに取り組んできた導入事例をわかりやすくご紹介いたします。

ユニアデックス展示情報

[展示No. 24] AiCB® ~ドキュメント学習AIチャットボット~
AIチャットボットソリューション「AiCB(エーアイシービー)」はお持ちのマニュアルやファイルをご用意いただければすぐに始められる、他とは全く違うAIチャットボットです。一般的なチャットボットの課題であるFAQ作成や運用の手間を解消することができます。また、OpenAI-GPTとの連携による機能拡張を随時実施しています。最新の開発状況はスタッフにお問い合わせください。

[展示No. 25] ゼロトラスト対応「CloudPas®」
クラウドネーティブ時代特有の課題に対して、お客さまに最適な解決策を提供するサービス。それが「CloudPas」(クラウドパス)です。ゼロトラストベースの新しいセキュリティーアーキテクチャーと魅力あるユーザーエクスペリエンスを実現するサービスで、セキュリティーガバナンスやリスクマネジメントに配慮したセキュアなクラウドサービス利用環境を提供します。

[展示No. 26] OTセキュリティーの入口
産業・社会インフラ用制御技術として、物理的なシステムやデバイスを制御するために活用されているOTは、大手製造業を中心に今まさに活況を見せ始めています。
イベント概要
イベント名称 | BIPROGY FORUM 2023 九州 |
---|---|
主催 | BIPROGY株式会社、ユニアデックス株式会社 |
共催 | BIPROGY研究会 |
日程 | 2023年9月28日(木)13:00-18:30 |
会場 | ホテルオークラ福岡 福岡市博多区下川端町3-2 博多リバレイン TEL:092-262-1111(代表) 福岡空港よりお越しの場合 地下鉄約9分、徒歩2分 「中洲川端」駅直結(川端口の改札を出て6番出口) 博多駅よりお越しの場合 地下鉄約3分、徒歩2分 「中洲川端」駅直結(川端口の改札を出て6番出口) |
お申し込みサイト