Ciena Waveserver Ai
小型高性能DWDM装置で大容量データ拠点間接続を実現
- 商品・サービス
- ネットワーク
概要・特徴

Ciena Waveserver Ai 概要
Ciena社のWaveserver® Ai は日本国内において多数の導入実績があり、キャリアやISPだけでなくエンタープライズや大学など、幅広い用途にご利用いただける小型高性能なDWDM製品です。

WDMとは
WDM(光波長多重通信)とは、1本の光ファイバーケーブルに波長の異なる複数の光波長を同時に乗せることで大容量の通信を行う技術です。1つの波長でデータを送るのに比べ、2つの波長で2倍、3つの波長で3倍というように、たくさんの波長を使用することで通信帯域を増やすことが可能です。
さらに、限られた幅にどれだけの波長を乗せられるかという観点から、WDMは大きく二つに分類されます。一つは、波長間隔が広く、伝送できる波長が少ない CWDM(Coarse WDM)であり、もう一つは、波長間隔が狭く、より多くの波長を伝送できるDWDM(Dense WDM)です。伝送できる波長数の他にも、DWDMの方が1波長あたりの伝送速度が高く長距離の通信が可能ですが、価格面ではCWDMの方が安い、といった違いがあります。
そのため、CWDMは企業などの小規模ネットワーク向け、DWDMはキャリアなどの大規模ネットワーク向け、と言われることもありました。しかし、近年では小型で導入が容易なDWDM製品がリリースされ、キャリアやISPだけではなく、企業や大学などにも導入が広がりつつあります。

※1 トランスポンダーはクライアント側(LAN)で使用するクライアント信号(100GbEなど)とライン側(WAN)の光波長を相互に変換します。ライン側の光波長をトランスポンダーごとに異なる波長とすることで、光フィルターで多重化することが可能となります。
※2 光フィルターは異なる波長の光信号を多重/分割を行います。
Ciena Waveserver Ai 特徴
高密度伝送、省スペース、省電力
- Ciena製WaveLogic™ Ai コヒーレントDSP搭載。1波あたり400Gbps伝送が可能
- 高密度収容タイプの伝送モジュールには、2つのラインポートと8つのクライアントポート。1つのモジュールで最大 800Gbps (100GbEx8 回線)を伝送
- 1筐体に最大3つモジュールを搭載⇒最大 2.4Tbps (400Gbps*6波長)の大容量通信が実現
- 低消費電力 : 0.4W/Gbps

用途に応じた柔軟な構成が可能

-
伝送モジュールの選択により、100GbE回線の高密度収容や、10/40/100GbE 回線の混在収容などが選択可能です。また、拠点間通信の暗号化に対応した伝送モジュールも選択可能です。
-
光フィルターモジュールは、4波長多重と10波長多重から選択可能です。
大容量伝送と長距離伝送の両方に対応可能

-
拠点間の距離に応じて通信速度を選択することが可能であるため、短距離区間であれば最大伝送速度で、長距離区間では伝送速度を落として安定した通信を実現など、適用箇所に応じた使い分けが可能です。
-
Ciena社の大規模ネットワーク向けDWDM装置(6500シリーズなど)や他メーカーの伝送装置との組み合わせにより、さらに多くの波長を多重し、長距離伝送を実現することも可能です
オープンAPI経由での制御
Waveserver Ai の管理はSSH接続によるCLIで行いますが、NETCONF, RESTCONF などに対応した各種オープンAPIを持っているため、外部のコントローラー/オーケストレーターから制御することも可能です。
Ciena Waveserver Ai 装置構成例
1.6Tbps伝送構成(4波長多重)
4ポートのラインインターフェースを搭載する光フィルターモジュール(CMD4)を実装することで、4波の多重化を実現。最大1.6Tbps (400Gbps* 4波)の通信が可能。

4.0Tbps伝送構成(10波長多重)
10ポートのラインインターフェースを搭載する光フィルターモジュール(CMD10)を実装し、2台の筐体を使用することで10波の多重化を実現。最大4Tbps (400Gbps* 10波)の通信が可能

Why ユニアデックス?
Ciena社と20年に渡る強固なパートナーシップ
UNIADEXは、 Ciena社の前身から約20年に渡って Ciena 社の DWDM 製品を取り扱っており、安心安全に製品をご利用いただけるノウハウを蓄積しております。
インフラをワンストップで提供
数多く存在するハードやソフト、サービスの中からお客さまにベストな組み合わせを厳選し、提供します。ICT基盤の分析・評価・設計・構築・保守・運用までをすべて1社で完結。全体統合したワンストップサービスで煩雑なICT実務からお客さまを解放します。

メーカー製品情報
商品販売元
更新日:2022年04月14日
お問い合わせ
お客さまの立場で考えた、
最適なソリューションをご提供いたします。
お気軽にお問い合わせください。