LifeKeeper for Linux
障害時に待機システムへ自動切り替えするHAクラスターソフトウエア
- 商品・サービス
- セキュリティー
- ネットワーク

概要
特徴
特徴1. 多様な対応ソフトウエア
LifeKeeperのオプション製品「ARK」(Application Recovery Kit)を使用すれば、スクリプトを作成することなく、簡単に、短時間でHAシステムを構築することが可能です。
ユニアデックスでは、LifeKeeper for Linuxの開発元である、サイオステクノロジー株式会社が提供するARKの販売、構築、保守の提供だけではなく、Tibero RDBMSのARK「Generic ARK for Tibero RDBMS」を独自開発し、構築、保守を含めた一連のサービスをワンストップで提供しております。
特徴2. 多くのプラットフォームに対応
Red Hat Enterprise Linuxをはじめとした主要なLinuxディストリビューションに対応しており、OSがサポートされる各種IAサーバーを選定できます。仮想環境、主要なクラウド環境にも対応しています。
特徴3. U-Cloudに対応
BIPROGYグループが提供するU-Cloudは、LifeKeeperの認定クラウドです。クラウド環境でも高い可用性で企業システムを構築することができます。
ユニアデックスの高い技術力で更なる安心をご提供
ユニアデックスは、LifeKeeper for Linuxの開発元であるサイオステクノロジー株式会社と提携し、LifeKeeper for Linuxの販売を行うほか、 サーバー、ストレージなどのハードウエアと、Red Hat Enterprise LinuxをはじめとするLinux OS、オラクルやApacheなどのミドルウエアも含めて、導入・構築・保守サービスをワンストップで提供しています。 これまでさまざまな規模、業種、利用分野、オンプレミス、クラウドでLifeKeeper for Linuxの導入実績がございます。高い技術力と豊富な経験 でお客さまを強力に支援します。
LifeKeeper for Linuxの対応ソフトウエア
アプリケーションリカバリーキット(ARK)一覧表
LifeKeeperによるHA化実績がある主なソフトウエア一覧です。 LifeKeeperオプション製品(Application Recovery Kit)を使用すれば、スクリプトを作成することなく、簡単に、短時間でHAシステムを構築することができます。
カテゴリ | 対応ソフトウエア |
---|---|
メール | Postfix |
Dovecot | |
Qpopper | |
Courier-IMAP | |
Cybermail | |
Xgate(Tomcat) | |
qmail | |
MailStream Manager | |
Mailman | |
Sendmail | |
James | |
ウェブ | Apache |
データベース | Oracle |
DB2 | |
Infomix | |
Sybase | |
SAP MaxDB | |
PostgreSQL | |
Enterprise DB Postgres Plus | |
MySQL | |
PowerGres HA | |
OracleDataGuard | |
Tamino | |
Tibero RDBMS 注1 | |
ファイルサーバー | NFS Server |
Samba | |
アプリケーションサーバー | SAP |
InfoSphere QualityStage(旧WebSphere QualityStage) | |
Oracle Application Server | |
Tomcat | |
Jboss | |
監視・運用 | JP1/AJS3 Manager |
JP1/AJS3 Agent | |
JP1/Performance Management - Base | |
JP1/Performance Management - Remote Monitor for Platform | |
JP1/Performance Management - Agent Option for Platform | |
JP1/Performance Management - Agent Option for Oracle | |
JP1/File Transmission Server/FTP | |
JP1/Cm2/Extensible SNMP Agent | |
JP1/Cm2/SNMP System Observer - Agent for Process | |
syslog-ng | |
Zabbix | |
JobStar注1 | |
グループウエア | サイボウズ ガルーン |
データ連携 | DataSpider |
HULFT | |
HULFT HUB | |
その他 | WebSphere MQ |
NetVault Backup(Client) | |
FENCE-Mail For Gateway | |
FiBridge II | |
Tacacs Plus | |
Oracle Secure Enterprise Search | |
BOXERBLOG SonarPlus | |
BOXERBLOG iB | |
intra-mart | |
基盤 | Logical Volume Manager(LVM) |
Software RAID(MD) | |
NFS Client(Network Attached Storage) | |
SDD Multipath | |
EMC PowerPath | |
Device Mapper Multipath(DMMP) | |
Hitachi Dynamic Link Manager Software(HDLM) | |
NEC iStorage StoragePathSavior(SPS) | |
Gfarm |
- 注1) ユニアデックスが開発したARKです。
動作環境要件
サポートハードウエア | 下記の「サポートOS」に記載のOSをサポートするIAサーバー |
---|---|
サポートOS | Red Hat Enterprise Linux 5 and Red Hat Enterprise Linux 5 Advanced Platform |
Red Hat Enterprise Linux 6 | |
Red Hat Enterprise Linux 7 | |
SUSE SLES 11 | |
Oracle Enterprise Linux 5 | |
Oracle Linux 6 | |
Oracle Linux 7 | |
The Community ENTerprise Operating System (CentOS) 5 | |
The Community ENTerprise Operating System (CentOS) 6 | |
The Community ENTerprise Operating System (CentOS) 7 | |
サポート仮想環境 | Citrix XenServer 5.0以降 |
KVM | |
Oracle Virtual Machine (OVM) | |
VMware vSphere 4.x以降 | |
認定クラウド環境 | Amazon EC2 |
Fujitsu Cloud IaaS Trusted Public S5 | |
ニフティ クラウド | |
U-Cloud | |
Bizホスティング Enterprise Cloud | |
SoftLayer |
主なシステム構成
共有ディスク構成

外部ストレージを共有ディスクとして用いる一般的なHAクラスターシステム構成です。
ストレージおよびマルチパス構成を含めたクラスターシステムの動作検証を実施しており、より信頼性の高いフェールオーバーを実現します。
データレプリケーション構成

サーバー毎に接続されたローカルディスクをレプリケーションし、共有ディスクとして扱います。これにより物理的制約がなくなり、遠隔地へのフェールオーバーをします。
仮想環境
仮想 to 仮想

仮想環境内で仮想マシンの高可用性を実現します。
物理 to 仮想

既存システムをベースとしたHAクラスターシステムの構築、また段階的な仮想環境への移行のプロセスでも利用できます。
商品販売元
更新日:2022年04月14日
お問い合わせ
お客さまの立場で考えた、
最適なソリューションをご提供いたします。
お気軽にお問い合わせください。