この度、日本金融通信社(ニッキン)主催の「FIT2016(Financial Information Technology 2016)金融国際情報技術展」に出展いたします。このフェアは、金融機関、金融機関関係者の方向けに最新の金融ITトレンドなどをご紹介するものです。
ユニアデックスでは、サイバー攻撃対策関連、業務効率化・生産性向上を目的としたテレビ会議システム関連、シャドウIT対策・Webマーケティングに有効なビジネスチャット関連の3項目について、金融機関のユーザー事例やデモンストレーションを交えてご紹介します。
ご多忙の折とは存じますが、皆様のご参加をお待ち申し上げております。
ユニアデックスブース 展示のご紹介
【 ブース番号 A-55 】
サイバー攻撃内部対策「トレンドマイクロDDI」
サイバー攻撃対策は境界防御(入口・出口)だけで終わりではありません。
特に、金融庁監督指針改正後においては、リスクがゼロと評価・説明できなければ
閉域環境においても対応策が求められる状況となっています。
内部の不審通信の可視化に有効な、トレンドマイクロ社のDeepDiscoveryInspector
(DDI)をご紹介いたします。
インターネット環境分離と内部対策
『VMware NSXによるマイクロセグメンテーション)』
情報処理推進機構(IPA)からは、重要システムについてはウイルスに感染する事を
前提とした『多層防御』の考え方が推奨されてきました。
インターネットに接続するセグメントを分離し、且つVMware社のネットワーク仮想化
ソリューションであるNSXのマイクロセグメンテーション機能により侵害を拡大させない
対策についてご紹介いたします。
Cisco TelePresence TV会議システム
環境変化の激しい現在、意思決定のスピードアップ・従来の会議や研修・打ち合わせの
生産性向上が求められています。
利便性に優れた遠隔コミュニケーションツールとしてCisco社のTV会議システム
(TelePresence)をご紹介いたします。
ビジネスチャットツールの「Works Mobile」でシャドーIT(私用チャット)対策
LINEの兄弟会社であるワークスモバイルが提供するビジネスチャットツール
「Works Mobile One」をご紹介いたします。
なおWorksMobile社にて、9/9(金)15:00-16:00 【GB-09】
「大手金融機関によるビジネス版LINE「Works Mobile」導入事例のご紹介」
の講演を予定しております。事前登録の上、ご聴講ください。
お申込・詳細
詳細はFIT2016 金融国際情報技術展 公式サイトへ。
入場は無料です(※)
(※)金融機関(証券・保険・ノンバンクなども含む)及び、金融機関系列会社の方はご入場が自由です。それ以外の方は、入場券が必要となります。ご注意下さい。一般企業の方は、出展企業から入場券をご入手下さい。弊社にても手配が可能です。詳しくは営業担当にご相談いただくか、お問い合わせください。
概要
名称 | FIT2016 Financial Information Technology 2016 金融国際情報技術展 |
---|---|
主催 | 日本金融通信社(ニッキン) |
日時 | 2016年9月8日(木)・9日(金) 10:00~18:00(9:30受付開始) |
会場 | 東京国際フォーラム 展示ホール![]() 〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目5番1号 |
アクセス | ■JR線 有楽町駅より徒歩1分 東京駅より徒歩5分 (京葉線東京駅とB1F地下コンコースにて連絡) ■地下鉄 有楽町線 : 有楽町駅(B1F地下コンコースにて連絡) 日比谷線 : 銀座駅より徒歩5分/日比谷駅より徒歩5分 千代田線 : 二重橋前駅より徒歩5分/日比谷駅より徒歩7分 丸ノ内線 : 銀座駅より徒歩5分 銀座線 : 銀座駅より徒歩7分/京橋駅より徒歩7分 三田線 : 日比谷駅より徒歩5分 |
参加費 | 無料 金融機関(証券・保険・ノンバンクなども含む)及び、金融機関系列会社の方はご入場が自由です。それ以外の方は、入場券が必要となります。ご注意下さい。一般企業の方は、出展企業から入場券をご入手下さい。弊社にても手配が可能です。 詳しくは営業担当にご相談いただくか、お問い合わせください。 |
お申し込みの受け付けは終了いたしました。