ユニアデックス、モフィリア 「SecureSuite®V」と「mofiria®」を組み合わせた「生体認証システム」をソニー銀行に導入
-モフィリアの「指静脈認証デバイス」に対応し、より強固で、偽造やなりすましを防止-
- ニュースリリース
2014年05月14日
事例
ユニアデックス株式会社(本社:東京都江東区、社長:入部 泰、以下 ユニアデックス)と株式会社モフィリア(本社:東京都品川区、社長:天貝 佐登史、以下 モフィリア)は、2014年4月、ソニー銀行株式会社(本社:東京都千代田区、社長:石井 茂 氏、以下 ソニー銀行)の社内システムに「生体認証システム」を導入しました。
本システムは、ユニアデックスの多要素認証ソフトウエア「SecureSuiteV(セキュアスイート ファイブ)」に、モフィリアの「指静脈認証(注1)デバイス」を対応させた、より強固で偽造やなりすましを防止する「生体認証システム」です。
ソニー銀行は、社内ネットワークのセキュリティー向上に向け、なりすましを防止し、社員本人を特定するソリューションとして生体認証の導入を検討した結果、小型のためデスクに置いても場所を取らず、高速で高精度な操作性を持つ、モフィリアの「指静脈認証デバイス」の採用を決定しました。
また、「SecureSuiteV」 は、Windows®ドメイン環境におけるパソコンのログオンに多要素認証を付加するソフトウエアです。今回、モフィリアの「指静脈認証デバイス」との連携で、本人認証を強固にしたとともに、その使い勝手やソニー銀行の既存のシステム環境やニーズに柔軟に対応したことが高く評価されました。
今後も、ユニアデックスの「SecureSuiteV」とモフィリアの「指静脈認証デバイス」を組み合わせた「生体認証システム」を個人情報などを多く扱い、高いセキュリティーが常に求められる金融業界や保険業界、地方自治体などに、両社連携を強化し拡販していきます。
以上
「SecureSuiteV」概要図

「指静脈認証デバイス」概要図

ユニアデックス「SecureSuiteV」の主な特徴(「SecureSuite」は、旧ネットマークスの製品です)
- 1Windows のほか、VDI(注2)環境へのログイン認証にもマルチ対応
- 2IC カードやワンタイムパスワードとの併用が可能
- 3Active Directory® との親和性が高く運用負荷を軽減
- 4さまざまなアプリケーションへのシングルサインオンも可能
モフィリア 「静脈認証デバイス」の主な特徴
- 1デスクに置いても場所を取らない手の平サイズな小型・軽量デバイスを提供
- 2高速転送や大量保存に最適なTemplate(指静脈情報)サイズの実現
- 3独自の認証アルゴリズムで強固な暗号化に加え、高速で高性能な照合の実現
- 4利用環境に応じ、より快適な操作を実現させる豊富なオプション製品群を提供
-
注1)
指静脈認証
指静脈認証技術は、指の静脈パターンにより本人確認をおこなう生体認証のひとつで、指の皮膚表面ではなく、体内にある静脈を用いるため他の生体認証と比較し、なりすましや偽造が極めて困難であり、経年変化も少ないことから、安全性が最も高い生体認証のひとつとして、注目を集めています。 -
注2)
VDI(Virtual Desktop Infrastructure)
VDIは、Virtual Desktop Infrastructureの略称で仮想デスクトップ環境をさします。
ユニアデックス株式会社
1997年設立。日本ユニシスグループの「インフラトータルサービス」企業です。ICT基盤構築・運用・保守、設備設計・工事などを、ベンダーを問わず高い顧客満足度で提供しています。サーバー、ネットワーク、デバイスなどを統合的に取り扱い、ICTインテグレーション、システムマネジメント、ファシリティー、保守サポート、グローバル対応、さらに複数のクラウドサービス利用を支援する「クラウドフェデレーションサービス」などを軸に、多様なソリューションとサービスメニューで支援しています。また、ユニファイド・コミュニケーション、グローバル対応などで実績を持つ、日本ユニシスグループのネットマークスと2014年3月1日合併統合しました。
株式会社モフィリア
2010年12月に、ソニー株式会社が開発した独自の指静脈認証技術を継承し独立。「小型軽量、高速認証、快適操作」をスローガンに、最も精度の高い生体認証の一つとして評価されている静脈認証の技術をより使いやすく、どこでも利用できる世界の実現に向けサービスを提供しています。
- ※ SecureSuite(セキュアスイート)は、ユニアデックス株式会社の登録商標です。
- ※ mofiriaは、株式会社モフィリアの登録商標です。
- ※ Windows、Active Directoryは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
- ※ Windowsの正式名称は、Microsoft Windows Operating Systemです。
- ※ その他記載の会社名・商品名等の固有名詞は各社の商標又は登録商標です。
過去のニュース
-
ニュースリリース
映画スター・ウォーズのキャラクターを広告に再起用
- 「ヨーダ」、「R2-D2」、「C-3PO」を含む、全キャラクターが利用可能に - 受賞/その他
-
ニュースリリース
人事異動 人事・組織
-
お知らせ
お客さまの日々の運用をリモートで強力にサポート。 統合システムマネジメントサービスIP&A サービスメニューのカタログを2種、公開しました。 商品・サービス