2020年10月 8日
ユニアデックスは、本日、KDDI株式会社から発表されました「5Gビジネス共創アライアンス」に参画します。
5Gは高速・大容量の次世代通信基盤の一つとして、多くの企業が注目しています。
通信事業者から提供される「キャリア5G」と、お客さま自らが5Gシステムを構築する「ローカル5G」の2つの実現方法があり、法人企業のデジタル化を推進することが期待されています。
ユニアデックスは本パートナープログラムへの参画により、通信事業者やデバイス提供事業者など、より多くのパートナーと協業することで、お客さまのビジネスのDX化(デジタルトランスフォーメーション化)推進を目指します。
ユニアデックスは、今後5Gの普及に伴うLTEからのネットワーク環境のスムーズな移行を見据えて、クラウド型ネットワークサービス「Wrap®(ラップ)」の提供を開始しています。
■Wrapの特徴
Wrapは、ユニアデックスが持つ各種のICTソリューションと株式会社LTE-Xが提供するプライベートLTEの技術を組み合わせ、IoTやローカル5Gなどを活用したお客さまのDXを支援し、柔軟に幅広くご活用できるサービスです。
Wrapについて:https://www.uniadex.co.jp/approach/dx/wrap/
<KDDI株式会社 発表>
5Gを活用した 新規 ビジネスの創出に向けた「 KDDI 5G ビジネス共創 アライアンス 」を 設立
~キャリア 5G ・ローカル 5 G を活用して DX を支援~
以上
※Wrapは、ユニアデックス株式会社の登録商標です。
※記載の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。
※お知らせの内容は発表日現在のものです。その後予告なしに変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。