ユニアデックス、datagusto AI予測ソリューションの提供に向けた業務提携契約を締結
~エンタープライズ市場へのSaaS型サービスの展開を目指す~
- ニュースリリース
2021年10月12日
事業展開/協業・提携
ユニアデックスとdatagusto(データグスト)は、今後、需要が拡大していくAIを活用した予測分析領域での協力体制を強固にするため、業務提携契約を本日締結しました。
ビジネス活動においてAIを活用した予測分析が注目され始めていますが、開発費用や時間、汎用性などの面から、ユーザーにとっては導入障壁が高いことが課題でした。
両社は、本業務提携契約により、AIに関する専門スキルがなくても手軽にかつ安価に複数のビジネス予測分析が利用可能なAI予測ソリューションの提供と、エンタープライズ市場向けにSaaS型サービスとして展開を目指します。
背景
協業の概要
両社は、それぞれの強みを生かし、ビジネス活動において近い将来の売上や価格設定による影響などを、手軽にかつ安価に複数の予測分析やシミュレーションが可能なSaaS型AI予測ソリューションの提供を目指します。
両社は、datagustoのSaaS型サービス上で、エンタープライズ向けの複雑なデータを利用した専門的なAI予測モデルの展開やデータ整理のための基盤を提供するビジネスモデルの構築を図ります。
AI予測ソリューションの概要
-
複数のAI予測モデル(メニュー)を自由に利用できるサービスとして定額で提供
-
プログラミング知識のないユーザーが自由にAI予測モデル(メニュー)を作成・追加することが可能
-
エンタープライズ向けの専門的なAI予測モデル(メニュー)を実装・提供
AI予測ソリューションのコンセプト

今後の展開
両社は、お客さまのDX実現を支援するため、協力してAIやデータ分析ソリューションを提供していきます。両社は、AI予測分析での新たなビジネスモデルを構築し、データ分析による意思決定の民主化を実現します。
以上
ユニアデックス株式会社について
1997年設立。日本ユニシスグループの「インフラトータルサービス」企業です。マルチベンダーのITインフラの設計・構築・導入をはじめ、運用管理、設備工事、保守、クラウド基盤構築などを、国内外にわたり1社にてワンストップ提供しています。また、2018年度からデジタルDXビジネスの取り組みを積極的に進めており、デジタルテクノロジーを活用しお客さまのDX戦略の実現を支援しています。
株式会社datagustoについて
2020年設立。株式会社datagustoは、AIを活用した高度なデータ分析が、自動調理器の手軽さで行えるSaaS型ツール「datagusto」を提供しています。データから、歓び、ワクワク感(gusto)を生み出したいという思いから、社名を命名。多国籍な開発体制で、世界でも類を見ない新しいサービスを生み出しています。
- ※記載の会社名および商品名は、各社の商標または登録商標です。
過去のニュース
-
ニュースリリース
ユニアデックス クラウドセキュリティーサービスの運用を一元化するUniadex CloudPas® マネージドセキュリティーサービス(MSS)を提供開始 商品・サービス
-
ニュースリリース
ユニアデックス、ペネトレイト・オブ・リミット 次世代型AIチャットボットソリューション「AiCB(TM)」の提供に向けた業務提携契約を締結
~自治体・教育委員会向けのサービス展開を目指す~ 事業展開/協業・提携
-
ニュースリリース
日本ユニシス、ユニアデックス 三越伊勢丹ホールディングスがテレワーク基盤としてクラウド型ネットワークサービス「Wrap®」を採用
~ withコロナの働き方改革。ネットワークリソースの一元管理を実現 ~ お客さま導入事例