概要
社内からのWebアクセスにおける故意もしくはミスなどによる情報漏洩事件は年々、増加の傾向にあります。機密情報、個人情報の漏洩やウイルス感染や流出は企業としての信用失墜、さらには自社内の業務効率の大幅な低下につながります。「i-FILTER」は社内からのWebアクセスにおける様々なリスクを回避する、純国産のWebフィルタリングソフトウエアです。
i-FILTERの導入効果
- Web経由での社内の情報漏洩対策
掲示板、Webメールからの情報漏洩、テキストやファイルをWebサイトにアップロードすることで生じる機密漏洩の防止 - セキュリティー向上と企業イメージの維持
業務外アクセスによる企業のイメージダウンとなる行為、アクセス元特定によるさまざまな危険を回避 - 社内の生産性向上
社員による長時間の業務外アクセスを防止することで、生産性の向上を図る - ネットワーク負荷の低減
頻繁な業務外アクセスを止めることで、ネットワークトラフィックへの負荷を低減
ユニアデックスはハードウエア、OS、ミドルウエアをワンストップで導入/構築/サポート可能な独自のサービスである、「Linuxアドバンスドトータルサービス」との組み合わせにて「i-FILTER(Linux版)」の販売、設計、構築、サポートサービスを提供します。
特徴
情報漏洩対策機能
- Web経由の情報漏洩対策機能を装備。内容を記録・確認することも可能。
純国産
- 国内で開発、データベース収集、サポートまでを完結。日本の慣習・文化に順応した、純国産のフィルタリングソフト。
- 国内メーカーならではの迅速な対応と、お客さまのニーズへのすばやい対応。
- 日本企業の声を取り入れた直感的で操作性の高いGUI。
品質
- 実績、お客さまの声をバックに、日々進化するフィルタリングソフト専門メーカーならではの品質。
低コスト
- 導入しやすい初期費用、そして更新料は初年度の半額。
未知なる脅威への対策
- 生まれたばかりのWebサイトに対しても適切なフィルタリングが可能
データベース
- 質、量ともに業界最高水準の日本語URLデータベースを保持。データは毎日更新されます。
関連商品・サービス
商品販売元
2018年03月01日公開
(2018年07月31日更新)
(2018年07月31日更新)
※記載の会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。
詳細は「商標について」をご参照ください。