VMware Horizon

真クライアント主義 ~ お客さま環境に最適なワークスペースの実現

  • 商品・サービス
  • 働き方改革
  • テレワーク
  • 仮想化

概要・特徴

ユニアデックス は、VMware Horizonのメリットをフルに引き出しお客さまの状況に合ったデジタルワークスペースを提供します。

VMware Horizonによる仮想デスクトップインフラ

仮想デスクトップとは

データーセンターのサーバー上で動作する仮想クライアントから画面を配信して手元の端末で表示する仕組みです。VMware Horizonでは独自の画面転送技術Blast ExtreamによりLAN回線だけではなくテレワークなどの自宅回線、モバイル回線などでも快適な動作を実現します。

ユーザーから見た利用イメージ

VMware Horizonの接続用アプリかブラウザーで簡単にアクセス、仮想デスクトップ環境はいつも使っているWindowsです。モバイルやテレワークのために専用のツールを覚える必要はありません。

セキュリティーリスクの軽減

仮想デスクトップでは、仮想クライアントもクライアントで利用するデータもすべてデーターセンターの中にあり、端末では画面を表示するだけです。持出モバイルPCにデータを保存して紛失するリスクなど従来の仕組みで課題となっているセキュリティーリスクを軽減する事ができます。

フレームワークの種類

仮想デスクトップインフラでは、実行するためのサーバー、クライアント用端末の選定、ルーターやファイアーウォール、負荷分散装置などの通信機器、他要素認証やシングルサインオンなどのユーザー認証の仕組みなどさまざまな要素が関連します。ユニアデックスはインフラトータルベンダーとして、仮想デスクトップ韻塞を取り巻くさまざまな製品をトータルで提案・構築・サポートいたします。

シンクライアント基盤

VMware Horizonで提供される機能とライセンス形態

VMware Horizonは、主にオンプレ環境で利用する事を想定したTermライセンスとIaaSなどのメガクラウド上での利用を想定したサブスクリプションライセンスの2形態となります。それぞれの中で、Horizon環境に必要なvSphere for Desktop、vCenter Standardなどを含むHorizon Bundleと、それらを含まないNo-vSphere(旧Add-on)ライセンスが用意されています。
 
Bundleライセンスでは、利用するユーザー数(同時接続ユーザーもしくはNamed User)のHorizonライセンスを購入することで、Horizon環境で必要となるvSphere(Enterprise Plus相当)、vCenter、(Advaced以上ではvSAN)は個別に購入することなく利用が可能となります。Horizon用途以外の仮想マシンを同一のvSphere環境上に配置する場合には、別途vSphereなどのライセンスを購入する必要があるのでご注意ください。
 
例えばVMware Cloud Foundation環境でHorizonを構成する場合、VMware Cloud FoundationにvSphereが含まれるためNo-vSphereを選択する事となります。同じようにHorizonサブスクリプションでVMware Cloud on AWSやAzure VMware Solution環境上にHorizonを構成する場合は、IaaSのサービスにvSphereが含まれるためNo-vSphereを選択する事になります。

スクロール
  Standard Term Advanced Term Enterprise Term
ライセンスの種別 CCU
(同時接続user)
CCU または
Named User
CCU または
Named User
販売単位 10 user 10 user 10 user
Infrastructure
vCenter Standard for Desktop
vSphere Enterprise Plus for Desktop
vSAN Standard for Desktop  
Desktop
Windows 仮想デスクトップ
Linux 仮想デスクトップ    
Windows 物理PCへのリモートアクセス
アプリケーション配信
RDSH  
Linux 公開アプリケーション    
VM hosted Apps    
Management
App Volumes    
Cloud pod Architecture
Dynamic Enviroment Manager Standard Standard Enterprise
フルクローン
インスタントクローン
リンククローン v7.x 迄 v7.x 迄 v7.x 迄
Thin App
VMware Identity Manager  
Help Desk    
REST API    
User Access and Experience
Workspace ONE Access  
Platform Device Support
Blast Extreme,PCoIP,RDP
MS Teams 最適化プラグイン  
Session Collaboration    
NVIDIA vGPU Enabled
Unified Access Gateway

仮想デスクトップ:VDI:Virtual Desktop Infrastructure

仮想デスクトップは、ハイパーバイザー上で実行されるOS(例:Windows 10)をクライアント端末毎に1対1で提供する方式です。
 
ユーザー毎に複製したマスターを保存する「フルクローン」構成とユーザープロファイル領域以外は同一のマスターイメージから読み込みを行う「リンククローン」方式など、運用方法により複数のイメージ管理方式を提供します。

ホスト型アプリケーション:RDSH

RDSHは、1つのサーバーOS(例:Windows Server 2016)を複数クライアントから1対多で接続・共有して利用する方式です。
 
サーバーOS上のデスクトップ環境を利用するデスクトップ配信とアプリケーション単位で公開するアプリケーション配信が可能です。

一人ひとりが個別のクライアントOSを利用するVDIに対して、RDSHはサーバーOSを複数人で共有するため、ライセンス費用の節約が可能です。

組み合わせによる構成

デスクトップ環境はVDIを利用し、一部のアプリケーションはRDSHを利用してライセンスを節約するなど、さまざまな組み合わせでの構成が可能です。

  • VDI + AppVolumes
  • VDI + RDSH

VMware Horizon 環境を構成するコンポーネント

関連製品のご紹介

仮想共有ストレージ:VMware vSAN

VMware vSANは、仮想環境を構成する物理サーバーに搭載したストレージ(HDD、SSD、NVMe SSD)を利用し仮想的な共有ストレージ提供します。

VMware vSANを活用することで外部共有ストレージを用意することなく仮想環境を構築することが可能となるだけではなく、サーバー追加により柔軟にストレージ容量・IO性能の拡張も可能となります。VMware Horizonでは、Advanced 以上のエディションであればvSAN Advacedをそのまま利用することが可能となるため、より安価に仮想環境を実現することが可能となります。

vRealize Operations for Horizon

Horizon Enterprise にもバンドルされるvRealize Operations を利用することで仮想デスクトップインフラ全体のセッション数やキャパシティー分析、アラート情報を管理することが可能となります。

VMwareが提供する働き方改革ソリューション:VMware Workspace ONE

Workspace ONEは、モバイルデバイス管理、シングルサインオン、多他要素認証、VDIや様々なSaaSを統合利用可能なポータル提供などを行うVMwareの働き方改革ソリューションです。

Workspace ONEでは、Application Access、Standard、Advanced、Enterprise の4つのエディションがあり、Enterprise エディションには Horizon Enterpriseのユーザーライセンスを包含しています。VMware Horizon と Workspace ONE を組み合わせることでより包括的な働き方改革ソリューションを利用いただくことが可能となります。

データセンター向け仮想ネットワークソリューション:VMware NSX Datacenter

VMware NSX Datacenter は、VMwareが提供するネットワーク仮想化ソリューションVMware NSX シリーズの中で、特にデーターセンター(及びIaaS上の仮想マシン)ネットワーク向けソリューションです。

NSX Datacenterでは、L2論理スイッチング、L3論理ルーティング、VMware ハイパーバイザーベースでのL4-L7 ロードバランシング、L4-L7ファイアーウォールやネットワークの可視化機能を提供します。VMware Horizon環境では、NSX Datacenterと組み合わせることでクライアント毎、グループ毎に分散ファイアーウォールを利用した細かなセキュリティー設定、セグメンテーション(マイクロセグメンテーション)を利用することが可能となります。また、新規のクライアントセグメントを作成する場合にも、物理スイッチのコンフィグを変更することなく仮想環境と統合されたUIでネットワークの設定を作成・変更することが可能となります。

VMware Horizon Cloud on Microsoft Azure

VMware Horizon Cloud on Microsoft Azure は、Microsoft Azure上にVMware Horizon 仮想デスクトップ環境を構築するVMware が提供するDaaSソリューションです。信頼性の高いVMware VDI環境をMicrosoft Azure上に構成することで、VDI環境で問題となる初期コストを抑えたスモールスタートの実現とMicrosoft Office 365やMicrosoft Azure上に構築された各種サービスと低遅延な通信環境での接続を実現します。

VMwareは、DaaS環境の管理・運用・可視化サービスとなる Horizon Cloudを提供し、お客さまの契約するMicrosoft Azureに接続して仮想デスクトップに必要なコンポーネントを展開します。

サービス

コンサルティング

基盤選定⇒動作検証⇒正式提案といった順でお客さまのご導入までのプロセスをご支援いたします。

クライアントVOA(仮想化診断アセスメントサービス)

vSphere vRealize Operations Managerを活用したVOA(vSphere Optimization Assessment)サービスです。ユニアデックス独自のノウハウを活用し、わかりやすく詳細にアセスメント結果レポートを提供いたします。

保守

ユニアデックスは、マルチベンダーワンストップトータルサポートでシンクライアント環境を構成するさまざまなベンダー製品を一括保守対応いたします。

CADシンクライアント

CAD-VDI を実現するvGPUテクノロジー

従来のCADクライアントの課題

vGPUソリューションによる解決

VDI基盤上のクライアントにCADアプリケーション対応のvGPUを割り当てることで高度なグラフィック作業をシンクライアント化することが可能です。クライアントデバイスはデータセンター上の仮想クライアントの画面を表示しているだけなのでデバイスを選びません。外出先でのプレゼンテーションでは、タブレットやスマートフォンで高度なCADアプリを表示することも可能です。

仮想クライアントとCADデータ管理サーバーなどの周辺サーバーはデータセンター内で通信が行えるため、高速なファイル転送と外部に機密ファイルを持ち出さない運用を実現します。vGPU対応カードはTeslaカード(GPGPU)としても利用可能な為、CAEクライアントとしても運用可能ですが、データセンター上のCAE用サーバーなどを利用する場合も高速な通信環境で利用することで処理を最適化することができます。

NVIDIA vGPU対応グラフィックボードラインアップ

3つのGPU割り当て方法とvGPUのメリット

  • GPUパススルー:GPUを仮想分割しない「パススルー」設定も可能
  • GPUシェアリング:ハイパーバイザーに割り当てたGPUを共有する従来方式。クライアントからはVM独自GPUドライバーとなる為、CADアプリケーションなどでのドライバー認証は得られない
  • vGPU:プロファイル変更でGPU性能を柔軟に変更でき、NVIDIA Quadroドライバーで動作する

NVIDIA GRID によるvGPUの割り当てイメージ

  • 2018.12 時点 NVIDIA GRID 5.0 では、vGPUのオーバーコミットは未サポート

※ 記載の会社名、製品名は、各社の商標または登録商標です。
  詳細は「商標について」をご参照ください。

商品販売元

更新日:2022年04月14日

お問い合わせ

お客さまの立場で考えた、
最適なソリューションをご提供いたします。
お気軽にお問い合わせください。