本セミナーでは、デスクトップ仮想化をリードする、シトリックス・システムズ・ジャパン社、日本マイクロソフト社との共催で、成功するVDIをもたらす最新情報をご紹介いたします。
加えてVDIの構成要素であるソフトウェア、システム構築および運用それぞれの観点から、成功するVDIを実現する為のポイントをわかりやすくお伝えします。
イベント概要
日時 | 2011年11月25日(金)13:30 ~17:00 (13:00開場・受付開始) |
---|---|
主催 | ユニアデックス株式会社 |
共催 | シトリックス・システムズ・ジャパン株式会社 日本マイクロソフト株式会社 |
会場 | 日本マイクロソフト株式会社 九州支店 セミナールーム MAP 〒 810-0004 福岡県福岡市博多区上川端町 12-20 ふくぎん博多ビル 10F |
アクセス (公共交通機関) |
福岡市営地下鉄 中洲川端駅 5 番出口直結 JR 博多駅から車で 5 分 福岡空港より車で 20 分 |
定員 | 50名(※お申込み多数の場合は抽選とさせて頂きます) |
参加費 | 無料(事前登録制) |
セミナー内容
13:00 | 受付開始 |
---|---|
13:30~13:40 | ご挨拶 ユニアデックス株式会社 九州支店長 水島 正樹 |
13:40~14:20 | 「ワークスタイルを変革する仮想デスクトップ ~これからの企業端末に求められるものは何か~」(仮) Windows 7 のリリースをきっかけに、PCマイグレーションの選択肢の一つとしてシンクライアント化への期待が高まっております。そこで仮想デスクトップやアプリケーションの仮想化を駆使し、PCマイグレーションを、素早く、安全に構築するためのポイント、その後の運用、BCP 対策(事業継続)の観点にいたるまで幅広くご紹介します。 ユニアデックス株式会社 戦略マーケティング部 マーケティング一室 室長 松隈 基至 |
14:20~15:00 | 「つかえる VDI をめざす、XenDesktop の特長」 いま注目されているVDIですが、本当に使える環境を構築するためのコアのひとつが仮想化のソフトウェアです。シトリックスは長年培ってきたアプリケーション仮想化技術を基盤にしたVDI環境を提供します。ユーザー生産性と運用管理性の両立を実現する、XenDesktopによるソリューションを紹介いたします。 シトリックス・システムズ・ジャパン株式会社 システムズエンジニアリング本部 シニアシステムズエンジニア ![]() |
15:00~15:15 | 休憩 |
15:15~15:55 | 「System CenterによるVDI環境の運用管理」 VDIの導入効果を最大化する上で、運用コストをいかに削減可能か?そのための最適な手段は何か?が最重要課題の一つです。本セッションでは、仮想化環境の運用管理を効率化するSystem Center Virtual Machine Managerをはじめとした、System Center製品の最新情報をご紹介いたします。 日本マイクロソフト株式会社 パートナービジネス営業統括部 エリアパートナーテクノロジー部 部長 中村 健二 様 |
15:55~16:35 | 「Smart時代に求められるこれからのICTマネジメントサービス」(仮) スマートデバイスやクラウドの活用などICT環境が変化する現在、ICTマネジメントについても変化が求められています。キーワードは「可視化」から「予見化」。「統合システムマネジメントサービス」では、ビジネス(業務)を意識したICTマネジメントを実現し、お客様が安心して業務を遂行できるようその業務を支えるICTシステムの障害未然防止や改善提案による効率化/最適化を推進します 。 ユニアデックス株式会社 システムマネジメントセンター サービスデザイン部 |
16:35~17:00 | 質疑応答 |
※内容、講演者、スケジュール等が変更になる場合がございます。あらかじめご了承下さい。
※記載の会社名、製品名およびシステム名は各社の登録商標または商標です。
お申し込み
下記ボタンより、お申し込み下さい。
【お申込みの前にご一読ください。】
■個人情報の取扱いについて
ご記入頂く個人情報は、ユニアデックスセミナー事務局が、参加情報、また製品・サービスに関するご案内やマーケティング活動やメルマガをお送りするために利用させていただき、ユニアデックスの個人情報保護方針に基づき、適切な取扱を致します。
また日本ユニシス・グループ企業から製品、サービスに関するご案内をお送りするため日本ユニシス・グループ企業へ提供させて戴くことがあります。グループ企業間では「個人情報の取扱いに関する契約書」を締結しております。
なおご記入頂く個人情報は、メルマガおよび、DM等の配送業務において委託する場合があります。この場合、当社の定める基準に従い適切な委託先を選定し、個人情報の取扱に関する契約を締結した上で行います。
■個人情報の開示について
申込ご本人から個人情報に関する開示請求があった場合、または開示した個人情報に対する訂正、削除の請求があった場合は、当該者に関する個人情報を開示、訂正または削除致します。請求は下記の『お問い合わせ』まで。
■個人情報管理者
ユニアデックス株式会社 九州支店 営業統括部長
上記の個人情報の取扱いについて同意戴ける方のみ、
次の「同意する」ボタンを押して、イベント申込み画面へお進み下さい。
同意して申し込む
本申込み受付システムは日本ユニシスのものを利用しています。
お問い合わせ
ユニアデックス 九州セミナー事務局
E-Mail : ualkyusyu-seminar@ml.uniadex.co.jp