
セキュリティー・個人情報対策に加え、BCPや在宅勤務で注目されるVDIですが、製品選定から構築にわたり「最善のVDI」を選択することは極めて困難です。
このたびユニアデックスでは、デスクトップ仮想化をリードする、シトリックス・システムズ・ジャパン社、日本マイクロソフト社、シスコシステムズ社をお招きして、成功するVDIをもたらす最新情報をご紹介いたします。 加えてVDIの構成要素であるソフトウエア、ハードウエア、システム構築それぞれの観点から、成功するVDIを実現するためのポイントをデモを交えてわかりやすくお伝えします。
概要
日時 | 2012年2月15日(水)13:30~17:30 (13:00開場・受付開始) |
---|---|
会場 | 日本マイクロソフト株式会社 関西支店 セミナールーム 〒553-0003 大阪府大阪市福島区福島5丁目6番地16ラグザタワー ノースオフィス |
アクセス (公共交通機関) |
・JR 環状線「福島駅」より徒歩 1 分 ・阪神「福島駅」西出口 (2) より徒歩 1 分 ・JR 東西線「新福島駅」出口 (1) より徒歩 1 分 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
定員 | 40名(※お申込み多数の場合は抽選とさせて頂きます) |
主催 | ユニアデックス株式会社 |
共催 | シスコシステムズ合同会社 シトリックス・システムズ・ジャパン株式会社 日本マイクロソフト株式会社 |
プログラム
13:00 | 受付開始 |
---|---|
13:30 | ご挨拶 ユニアデックス株式会社 |
13:35-14:15 | 「最善のVDI実現のために知るべきポイント」 セキュリティー対策やBCP/在宅勤務などの対策として注目されるVDIですが、それぞれの組織において最善のVDIを実現するには、個々の環境や目的に応じて、製品や導入ステップを選択する必要があります。企業や組織としてVDIをどう捕らえればよいか?なぜ必要か?をあらためて確認し、VDIの導入効果と注意すべき点を明らかにすることで、最善のVDI実現に適した考え方やアプローチをご紹介いたします。また、ユニアデックスのこれまでの豊富な仮想化環境構築の経験を活かした、VDIをふくめた企業のICT基盤最適化の勘所についてもご説明いたします。 ユニアデックス株式会社 戦略マーケティング部マーケティング二室 室長 山平 哲也 |
14:15-14:55 | 「つかえるVDIをめざす、XenDesktopの特長」 いま注目されているVDIですが、本当に使える環境を構築するためのコアのひとつが仮想化のソフトウェアです。 シトリックスは長年培ってきたアプリケーション仮想化技術を基盤にしたVDI環境を提供します。ユーザー生産性と運用管理性の両立を実現する、XenDesktopによるソリューションを紹介いたします。 シトリックス・システムズ・ジャパン株式会社 システムズエンジニアリング本部 シニアシステムズエンジニア ![]() |
14:55-15:05 | 休憩 |
15:05-15:45 | 「System Center 2012によるVDI環境の運用管理」 VDIの導入効果を最大化する上で、運用コストをいかに削減可能か?そのための最適な手段は何か?が最重要課題の一つです。 仮想化や異種混在環境など、Microsoft System Center 2012が提供する新たな運用管理シナリオをデモンストレーションを交えてご紹介するとともに、VDI環境の構築で活用できるHyper-V Cloud Fast Trackソリューションの最新情報を説明いたします。 日本マイクロソフト株式会社 クラウド&ソリューションビジネス統轄本部 インフラストラクチャー営業本部 データセンターアーキテクチャーセールス シニアテクノロジースペシャリスト 山崎 淳一 |
15:45-16:25 | 「VDIを支えるシスコUCSテクノロジー」 Cisco Unified Computing System(UCS)はVDI仮想化環境に適した次世代プラットフォームです。 仮想化を前提にした設計により、小規模から大規模までのVDI導入を段階的にサポートすることができます。サーバー・ネットワーク・ストレージアクセスを集中管理し運用負荷を最小化するUCSの設計思想や特徴的な機能、更にMicrosoft System Centerとの連携による物理・仮想環境の統合運用管理シナリオに関して説明致します。 シスコシステムズ合同会社 ソリューションズシステムズエンジニアリング本部 データーセンターソリューション システムズエンジニア 岡本 京 |
16:25-16:35 | 休憩 |
16:35-17:15 | 「VDIを導入すればこう変わる ~デモセッション~」 VDI導入によって、ユーザーはいつでもどこでもセキュアにデスクトップ環境にアクセス可能となると同時に、端末管理業務から解放されます。さらに、管理者にとってもユーザー環境整備のための作業時間の短縮、運用性向上などの利点があります。 このセッションでは利便性や運用性の観点についてデモを行い、VDI導入後の生産性向上について説明いたします。 デモンストレーター:ユニアデックス株式会社 |
17:15-17:35 | 質疑応答 |
※内容、講演者、スケジュール等が変更になる場合がございます。あらかじめご了承下さい。
※記載の会社名、製品名およびシステム名は各社の登録商標または商標です。
【本セミナーのご案内資料は、こちらからダウンロードしてご利用ください。】
お申し込み
個人情報の取扱いについて
ご記入頂く個人情報は、ユニアデックスセミナー事務局が、参加情報、また製品・サービスに関するご案内やマーケティング活動やメルマガをお送りするために 利用させていただき、ユニアデックスの個人情報保護方針に基づき、適切な取扱を致します。
また日本ユニシス・グループ企業から製品、サービスに関するご案内をお送りする ため日本ユニシス・グループ企業へ提供させて戴くことがあります。グループ企業間では「個人情報の取扱いに関する契約書」を締結しております。
なおご記入頂く個人情報は、メルマガおよび、DM等の配送業務において委託する場合があります。この場合、当社の定める基準に従い適切な委託先を選定し、 個人情報の取扱に関する契約を締結した上で行います。
個人情報の開示について
申込ご本人から個人情報に関する開示請求があった場合、または開示した個人情報に対する訂正、削除の請求があった場合は、当該者に関する個人情報を開示、 訂正または削除致します。請求は下記の『お問い合わせ』まで。
個人情報管理者
ユニアデックス株式会社 戦略マーケティング部 部長
お問い合わせ
ユニアデックスセミナー事務局
E-Mail : vdi-seminar-osk@ml.uniadex.co.jp
お申し込みの受け付けは終了いたしました。