
情報システムの構築・運用を支えるICTソリューションが集結する「ITpro EXPO 2013」(日経BP社主催)。
ユニアデックスは今年も出展いたします。
展示ブースは、会場入口を入って一番奥の列左側。
映画スター・ウォーズに出てくる宇宙船内部をモチーフにしたデザインの中で、システム障害の予見化を目指す「統合システムマネジメントサービスIP&A」、日本ユニシスグループのクラウドサービス「U-Cloud」、VDIビルドアップ・ソリューション、話題のSDN関連商材などを中心にご紹介いたします。
ブース内展示もさることながら、ブース内シアターにおいては、著名アナリストやエバンジェリストらを招いてのパネルディカッション的な趣向、あるいは対談風プレゼンなども繰り広げる予定です。
もちろん、ユニアデックスのシンボルキャラクター、C-3POとR2-D2もスペシャルゲストとして登場します。当社のエバンジェリスト高橋優亮との掛け合いも企画されていますのでお楽しみに。
セミナーご紹介 ブース内ミニセッション 展示ブース イベント概要とお申込み
セミナーご紹介
「SI屋は絶滅危惧種」ってホント? SI屋との賢い付き合い方とは!
【10月9日(水)、展示会場内セミナールーム4】
15:00~15:40 [TB115]
ソリューションの概要や商材技術の情報収集もいいけど、このセミナーでは、SI屋との付き合い方、ITでビジネスを成功させるコツについて考えてみませんか?
「攻めの情報システム」のために、情報システム部門の皆さんには力を呼び戻して欲しい。そのためには、身内に思えるパートナーをつくりましょう。そんなお話におつきあいください。
[ お申し込みはこちら ITpro EXPO 2013 公式サイトへ ]

講師:
ユニアデックス株式会社
戦略マーケティング部
エバンジェリスト
高橋 優亮
ブース内ミニセッションのご紹介
クラウドの本質を語る ~"ドヤ顔"で言える知識を持ち帰ってください~
アスタリスク・リサーチ岡田良太郎様と、ユニアデックス松隈が再び登場!


予定日時:10月10日&11日、16:00頃(25分間です)
(2日間に亘って実施します)
[ ミニセッションの全体スケジュールをPDFで見る ]
震災時にクラウドが大きな力を発揮したのは記憶に新しい。
クラウドをより柔軟に駆使する基盤構築のためには、ベンダーロックインなどに振り回されてはいけない。
アスタリスク・リサーチ岡田良太郎様と、ユニアデックス松隈がITpro EXPO 2012で実施したセッションをパワーアップして再演いたします。多くの人に誤解されている言葉Virtual、Openの解説なども交えながら、ユニアデックスのマルチベンダーの力と、クラウドの本質をご紹介します。
"ドヤ顔"で言える知識を持ち帰っていただきます。


C-3PO&R2-D2と学ぶIP&A!~知れば得する"フォース"なサービス~
予定日時:10月10日&11日、11:00頃、14:15頃、16:30頃
(若干の変動の可能性があります)
(10月9日、11:00頃にも同じ内容で高橋優亮のセッションがあります。
C-3PO、R2-D2の出演はありませんが、ユニアデックスの「予見化」について熱くご説明いたしますのでふるってご参加ください)
スペシャルゲストC-3PO&R2-D2と、当社のエバンジェリスト高橋優亮との掛け合いで、システム障害の予見化を目指す「統合システムマネジメントサービス」をご紹介。当社のエンジニアがいかにトラブルの予兆をとらえてシステムを継続することに関して優秀かを解説します。

昨年のR2-D2登場のミニセッションは
こちらからご覧いただけます。


ITpro EXPO 2012のセッションの模様
近未来の企業クラウドを真剣に考える~エバンジェリスト対談再び~
予定日時:10月10日&11日、13:10頃(30分間です)
(2日間に亘って実施します)
[ ミニセッションの全体スケジュールをPDFで見る ]
株式会社アイ・ティー・アールのプリンシパルアナリスト金谷敏尊氏、日本IBMの新井真一郎氏、シトリックス・システム・ジャパンの北瀬公彦氏ら登場予定です。モデレーターはおなじみの当社エバンジェリスト 高橋優亮とその見習いの田中克弥。9月に東京ステーションカンファレンスで実施したパネルディスカッションの再演です。
自社のプライベートクラウドで運営する前に、リスクのある案件はまずAWSを利用しているEコマース企業の例。
欧米に逆行して日本IT部門はスリム化しているが嘆いていても仕方が無い。経営に関わるようにIT部門は変わっていかなくてはならない。クラウドの利用料金に関して、気をつけないと社内で戦争が起きる・・・等々
楽しくためになる話が盛りだくさん。今回はどのような話が飛び出るか。
9月に実施したパネルディス
カッションのダイジェストを
ご覧いただけます。続きは会場で。
右に動画が表示されない場合、
以下のリンクをご利用ください。
>> ダイジェスト動画

その他、開催予定のミニセッション
ミニセッション
スケジュール
3日間のミニセッションの
実施スケジュールをPDFファイルにて
ご覧いただけます。
- 【クラウド】 U-Cloudが提供するこれからのクラウドサービス(Powered by UNIADEX)
- 【ITインフラ管理】 ITインフラ全般の状況を自動で検出し、障害を自動で分析。EMC Smartsの実力ご紹介
- 【SDN】 ネットワークの袋小路を打開。話題のSDN関連製品群のご紹介
- 【シンクライアント】 仮想デスクトップが抱える課題を一気に解決
- 【仮想化】 仮想化専用ストレージ TINTRI製品の実力
展示ブースご紹介
ブース No. 5-28
統合システムマネジメントサービス IP&A

クラウド時代のICTは、様々な環境で色々な機器が利用され、運用管理が複雑化してきています。
安心・安全・効率的なICT活用の為に、迅速な運用課題解決が可能なリモートでの監視・運用・保守サービスをご紹介します。
U-Cloud
日本ユニシスグループのクラウドサービス「U-Cloud」ブランドに含まれる、「U-Cloud IaaS」「U-Cloud @IPCP」「uSelfCloud」事業が、新たにユニアデックスの商品に。ユニアデックスが推進するU-Cloudではこんな価値が生まれる。
CloudStack
ワールドワイドで採用が進むクラウド基盤構築ソフトウエアCloudStack。
ビジュアルUCソリューション
Microsoft Lyncとポリコム製品を組み合わせた「ビジュアルUCコミュニケーション」で、場所や時間、デバイスにとらわれないバリアフリーのコミュニケーション環境を実現。
EMC Smarts
ルーター、スイッチなどのネットワーク機器をはじめ、サーバーやアプリケーションなどのITインフラ全般の状況を自動で検出し、障害を自動で分析する監視するソフトウエア。そのユーザー事例とデモを交えてご紹介
TINTRI
仮想化専用ストレージであるTINTRIをご紹介。フラッシュのパフォーマンスを従来のハードディスクの価格で提供。また管理も仮想マシン単位で実現。デモ、ユーザー事例を交え、静態展示も。
SDN関連
ネットワーク機器間の通信のやり取りに関する仕組みを、一から立て直す動きが活発化。ネットワーク機能をソフトウエアで制御するSDNは、その立て直しのための最も有力な技術のひとつ。SDN対応製品群を紹介。
VDIビルドアップ・ソリューション
ストレージ容量を最大10分の1に圧縮。性能を平均14倍に高速化。全体コストを平均30%削減。仮想デスクトップが抱える課題を一気に解決。
Imperva SecureSphere
外部からの不正アクセスは大きな脅威です。内部関係者が絡む情報漏洩も重大なセキュリティー事故を招きます。
セキュリティー対策を早期に実現するソリューションImperva社 SecureSphereとユニアデックスのトータルサービスをご紹介。
Commvault Simpana
企業内で爆発的に増えるデータのバックアップからアーカイブまで、統合的に管理するソフトウエア。デモ、ユーザー事例を交えご紹介。
係員が誠意を持ってご説明いたします。
ご来場を心からお待ちしております。
イベント概要とお申し込み
イベント概要とお申し込み
公式サイトで事前登録をしていただくことで、展示会場・セミナーともに無料でご入場・ご参加いただけます。
ITpro EXPO 2013の公式サイトへ
イベント概要
名称 | 「ITpro EXPO 2013」 |
---|---|
主催 | 日経BP社 |
日時 | 2013年10月9日(水)~11(金) 10:00-17:30 |
会場 | 東京ビッグサイト(東4-6ホール、会議棟) MAP |
アクセス (公共交通機関) |
りんかい線 「国際展示場」駅下車 徒歩約7分 ゆりかもめ 「国際展示場正門」駅下車 徒歩約3分 |
お申し込みの受け付けは終了いたしました。