このたび、福井大学医学部附属病院 山下芳範先生と高知大学医学部附属病院 中島典昭先生をお招きして、次世代医療ICT技術の活用と効果をテーマにソリューションセミナーを開催いたします。
またご来場の皆様との情報交換の場として、デモンストレーション体験コーナーをご用意いたします。次世代の看護支援システム端末として期待が高まる"院内スマートフォン"のデモ展示を予定しております。
皆様のご来場を心よりお待ち申し上げます。
概要
日時 | 2014年7月17日(木)14:00 ~17:00 (13:30受付開始) |
---|---|
会場 | 東京ファッションタウンビル 東館9階 研修室![]() 〒135-0063 東京都江東区有明3-6-11 |
アクセス (公共交通機関) |
りんかい線 国際展示場駅 徒歩5分 ゆりかもめ 国際展示場正門駅 徒歩1分 都営バス 東16系統、都05系統 フェリー埠頭入口 下車徒歩約2分 門19系統 国際展示場正門駅前 下車徒歩約1分 ほか、詳細は上記リンク先の東京ファッションタウンビル公式サイトにてご確認ください。 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
対象 | 病院・医療機関 関係者様、システム担当者様 |
定員 | 30名 ※お申込みが多数の場合、抽選とさせていただきます。 |
主催 | ユニアデックス株式会社 |
プログラム
13:30 | 受付開始 |
---|---|
13:30 | はじめに ユニアデックス株式会社 取締役常務執行役員 山本 敏郎 |
14:10-14:30 | ユニアデックスの次世代医療ICTへの取り組み ユニアデックス株式会社 営業第二本部 第二営業統括部長 森本 英作 |
14:30-15:20 | コミュニケーションが変わる、スマートデバイス活用とメリット 高知大学医学部附属病院 医学情報センター 助教 中島 典昭 様 |
15:20-15:30 | ~ 休憩 ~ |
15:30-16:20 | ユビキタスで変わる、これからの高度医療ネットワーク 福井大学医学部附属病院 医療情報部 副部長/准教授 総合情報基盤センター 副センター長 情報セキュリティ部門長 山下 芳範 様 |
16:20-16:40 | スマートフォン、仮想化を活用した次世代医療ICTソリューション ユニアデックス株式会社 関西営業統括部 営業二部 第二営業所長 清水 昇 |
16:40-17:00 | 懇談会 質疑応答、医療情報に関するお悩み相談、デモンストレーション体験 |
注1)日程、内容、講演者等が予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承下さい。
注2)記載の会社名、製品名およびシステム名は各社の登録商標または商標です。
デモンストレーション体験コーナー
ご来場の皆様との情報交換の場として、デモンストレーション体験コーナーをご用意いたしました。次世代の看護支援システム端末として期待が高まる"院内スマートフォン"について、ナースコールシステムとのIP連携をはじめとした病院内における活用方法や課題解決について、デモ展示を予定しております。
お申し込み
「医療情報ソリューションセミナー」の聴講をご希望の方は、下記「個人情報のお取り扱いについて」を必ずご一読いただき、ご同意いただけましたら、Eメールにて [ 氏名 ]、[ 勤務先 ]、[ 参加を希望されるセミナーの名称 ] をお送り下さい。
セミナー参加者は、病院・医療機関 医療従事者様、システム担当者様のみとさせていただきます。
個人情報のお取り扱いについて
[ 利用目的 ] ご記入頂くお客様の個人情報は、ユニアデックス株式会社の製品・サービスに関する情報提供、イベント・セミナー等のご案内、メールマガジンの配信や営業活動及びマーケティング活動のために利用させて頂きます。
[ 利用の範囲 ] お客様の個人情報については、当社の「個人情報保護方針」に従い取扱うものとし適切な管理と必要な保護を行うとともに、適切な方法により日本ユニシスグループ企業へのみ提供させて頂きます。
[ 委託 ] なお、ご記入いただく個人情報は、メールマガジン発送業務、DM発送業務、テレマーケティング業務、運用管理・保守業務の為に委託する場合があります。この場合、当社の定める基準に従い適切な委託先を選定し、個人情報の取扱に関する契約を締結した上で行います。
[ お問い合わせ ] 個人情報の開示請求、または訂正削除、利用停止等のお申し出、その他ご質問がございましたら、下記の問合せ先までご連絡ください。
ユニアデックス株式会社 医療ビジネス部
promo_m@ml.uniadex.co.jp
〒135-8560 東京都江東区豊洲 1-1-1
*個人情報管理者:ユニアデックス株式会社 営業第二本部 第二営業統括部 統括部長
お申し込みの受け付けは終了いたしました。