
この度、レッドハット株式会社が主催する「RED HAT FORUM 2014 Tokyo」に出展いたしますのでご案内いたします。
昨今、注目が集まるOpenStackとSDNについて、ユニアデックスでの最新の取組状況をご紹介いたします。展示ブースでは、OpenStackの検証済みH/W構成とネットワーク機能拡張としてのSDN連携についてご紹介いたします。
ご多忙の折とは存じますが、皆様のご参加をお待ち申し上げております。
ミニシアターのご紹介
16:45 - 16:55 | Openstackを検討する際の3つのポイントとは? 講師 ユニアデックス株式会社 戦略マーケティング部 マーケティング1室 マーケティングマネージャー 田中 克弥 |
---|
展示のご紹介
Red Hat OpenStackの検証済スモールスタートHW構成とSDN拡張についてご紹介
OpenStackは構成の自由度や拡張性がメリットと言われていますが、実際に始めようとした場合、どのような構成にするべきか悩まれているご担当者様も多いかと思います。当ブースではスモールスタートで始める検証済みの構成と、ネットワーク構成のSDN拡張についてご紹介いたします。
お申込・詳細
詳細は RED HAT FORUM 2014 公式サイトへ。
事前登録により、無料でご入場いただけます。
概要
名称 | RED HAT FORUM 2014 |
---|---|
主催 | レッドハット株式会社 |
日程 | 2014年10月10日(金) |
会場 | ウェスティンホテル東京 MAP 〒153-8580 東京都目黒区三田1−4−1 恵比寿ガーデンプレイス内 |
アクセス | ■ JR山手線・埼京線「恵比寿駅」東口より「恵比寿スカイウォーク」で約7分 ■ 地下鉄日比谷線「恵比寿駅」下車。JR方面出口より「恵比寿スカイウォーク」で約10分 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
お申し込みの受け付けは終了いたしました。