目まぐるしく変化するビジネス環境やビジネススピードに企業が打ち勝っていくためには 企業のICT環境を整備し、最適化していくことは必要不可欠となっています。
その中で「クラウド活用」は、これまでにないビジネススピードの迅速化と、変化に柔軟に対応できるICT環境の実現など、大きなイノベーションをもたらします。
本セミナーでは、ICT環境整備の課題と、必要性などを浮き彫りにするとともに、ICT環境最適化を実現する「クラウド活用」のための手法と勘所について説明いたします。
また、IT資産の棚卸しからはじまるICT環境アセスメント、クラウド活用によって最適化されるICT環境のモデル策定、その環境を実現するためのシステム設計・構築、クラウドサービスを一元的に支える運用・保守までを一貫して提供する、当社クラウドサービスをご紹介いたします。
ご多忙の折とは存じますが、皆様のご来場をお待ち申し上げます。
概要
日時 | 2014年12月12日(金)14:00~17:00 (13:30受付開始) |
---|---|
会場 | トラストシティ カンファレンス・丸の内 Room1 〒100-0005 東京都 千代田区 丸の内 1-8-1 丸の内トラストタワーN館11階 |
アクセス (公共交通機関) |
JR「東京駅」日本橋口より徒歩1分 地下鉄「大手町駅」B7出口より徒歩2分 「日本橋駅」A3出口より徒歩4分 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
定員 | 80名 ※お申込み多数の場合は抽選とさせて頂きます。 ※同業他社様につきましては参加をご遠慮いただくことがありますので予めご了承ください。 |
主催 | ユニアデックス株式会社 |
プログラム
13:30 | 受付開始 | ||
---|---|---|---|
14:00-14:10 | ご挨拶 ~ユニアデックスのクラウドビジネスへの取り組み~ ユニアデックス株式会社 クロスサービスビジネス企画部長 三宅 権 |
||
14:10-15:30 | [ 基調講演 ] エンタープライズITの最適化を見据えたクラウド活用 企業のビジネス環境の変化に伴って、ICT環境もまた時代に追随することを求められています。近未来のビジネスを確実に下支えするには、IT 組織のあり方を見直し、最適なエンタープライズITを具現化する必要があります。 本講演では、市場/技術動向を紹介するとともに、ビジネスを加速させ、企業経営に貢献するクラウドのあり方を考察し、活用のヒントを提示します。 ![]() 株式会社アイ・ティ・アール
|
||
15:30-15:40 | ~ 休憩 ~ | ||
15:40-16:20 | 競争に打ち勝つ「ICT環境最適化」を実現するユニアデックスのクラウドサービス 経営環境が目まぐるしく変化する今、企業が競争に打ち勝つためには、これまでにないビジネススピードの実現、柔軟なシステム対応が求められ、クラウドの活用が必要不可欠になっています。 ユニアデックスが提供するクラウドサービスは、「クラウドフェデレーション」のコンセプトのもと、ICT環境アセスメントから、クラウド環境の設計・構築、運用・保守までを一貫して提供いたします。 ユニアデックス株式会社 クラウド事業企画室長 森 駿 |
||
16:20-17:00 | ICT環境最適化の課題と解決策を可視化するアセスメントの勘所 自社ビジネス環境の変化に応えていく為に、ICT環境をクラウドになるべくシフトしコストダウンを図っていく必要があると考え、行動を起こし始める企業が急速に増えてきております。 しかしながら、クラウド化する為の基準や手法をどのようにしたら良いのかがわからないと言った声も多く聞こえており、基準や手法を持たないままクラウド化を進めることは、自社のICT環境を今までよりさらに複雑化し管理コストを増大させていきます。 このクラウド化の重要なポイントである「クラウド化すべき部分」と「クラウド化してはいけない部分」の"境界線を策定"する勘所をご紹介いたします。 ユニアデックス株式会社 U-Cloudサービスセンター課長 増田 道雄 |
注1)日程、内容、講演者等が予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承下さい。
注2)記載の会社名、製品名およびシステム名は各社の登録商標または商標です。
お申し込み
個人情報のお取り扱いについて
[ 利用目的 ] ご記入頂くお客様の個人情報は、ユニアデックス株式会社の製品・サービスに関する情報提供、イベント・セミナー等のご案内、メールマガジンの配信や営業活動及びマーケティング活動のために利用させて頂きます。
[ 利用の範囲 ] お客様の個人情報については、当社の「個人情報保護方針」に従い取扱うものとし適切な管理と必要な保護を行うとともに、適切な方法により日本ユニシスグループ企業へのみ提供させて頂きます。
[ 委託 ] なお、ご記入いただく個人情報は、メールマガジン発送業務、DM発送業務、テレマーケティング業務、運用管理・保守業務の為に委託する場合があります。この場合、当社の定める基準に従い適切な委託先を選定し、個人情報の取扱に関する契約を締結した上で行います。
[ お問い合わせ ] 個人情報の開示請求、または訂正削除、利用停止等のお申し出、その他ご質問がございましたら、下記の問合せ先までご連絡ください。
ユニアデックス株式会社 クラウドセミナー事務局
cloud-pr-box@ml.uniadex.co.jp
〒135-8560 東京都江東区豊洲 1-1-1
*個人情報管理者:ユニアデックス株式会社 クロスサービスビジネス企画部長
お申し込みの受け付けは終了いたしました。