クラウドの普及に伴い国内でもバックアップ/アーカイブ用途として、クラウドストレージサービスを利用する企業が増えてきています。
多種多様なデータは日々増加し続け、保管・保護において利用量課金のクラウドは企業ユーザー様に大きなメリットをもたらします。その一方では、WAN回線経由となるクラウドへのデータ転送には長大な時間がかかり、セキュリティーに対する不安の声も少なくありません。
本セミナーでは、これらの課題を解決し、高速で安全なクラウドストレージサービスの活用を実現するソリューションをご紹介いたします。
概要
日時 |
2015年9月10日(木) 11:00-13:30 (10:30受付開始) ※昼食の提供がございます。 |
---|---|
会場 | ザ・キャピトルホテル東急![]() 東京都千代田区永田町2-10-3 |
アクセス (公共交通機関) |
地下鉄千代田線 国会議事堂前駅 6番出口 地下直結 |
参加費 | 無料(事前登録制) |
定員 |
40名 |
主催 | ユニアデックス株式会社 |
共催 | ネットアップ株式会社 |
プログラム
10:30 | 受付開始 |
---|---|
11:00-11:50 |
「IT・クラウドが及ぼした社会構造の変化と日本企業の展望」
【経歴】 1988 年早稲田大学政治経済学部卒、東京ガス入社。95 年ペンシルバニア大学経営大学院(ウォートンスクール)卒。ベンチャー企業副社長を経て、97 年NTT ドコモへ。99 年に「i モード」、その後「i アプリ」「デコメ」「キッズケータイ」「おサイフケータイ」などの多くのサービスを立ち上げた。2005 年執行役員、08 年にドコモ退社。現在は慶應大学の特別招聘教授のほか、KADOKAWA・DWANGO、トランスコスモス、セガサミーホールディングス、ぴあ、グリー、DLE、U-NEXT などの取締役を兼任。フジテレビ「とくダネ!」などのテレビ番組や新聞、雑誌、インターネットにおけるメディア登場数も多い。 |
11:50-12:00 | 休憩(食事とお茶をご用意いたします) |
12:00-12:40 |
「クラウド活用のスタートポイントを考察する - NetApp AltaVaultを用いたバックアップの効率化」 ネットアップ株式会社 |
12:40-13:20 |
「クラウドストレージサービスの可能性と課題とは?AltaVaultによるクラウドストレージの有効活用」 ユニアデックス株式会社 |
13:20-13:30 |
質疑応答 |
注1)日程、内容、講演者等が予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。
注2)記載の会社名、製品名およびシステム名は各社の登録商標または商標です。
お申し込み
当セミナーは、お申し込みが定員に達したため、受付を終了いたしました。
個人情報のお取り扱いについて
[ 利用目的 ] ご記入頂くお客様の個人情報は、ユニアデックス株式会社の製品・サービスに関する情報提供、イベント・セミナー等のご案内、メールマガジンの配信や営業活動及びマーケティング活動のために利用させて頂きます。
[ 利用の範囲 ] お客様の個人情報については、当社の「個人情報保護方針」に従い取扱うものとし適切な管理と必要な保護を行うとともに、適切な方法により日本ユニシスグループ企業へのみ提供させて頂きます。
[ 委託 ] なお、ご記入いただく個人情報は、メールマガジン発送業務、DM発送業務、テレマーケティング業務、運用管理・保守業務の為に委託する場合があります。この場合、当社の定める基準に従い適切な委託先を選定し、個人情報の取扱に関する契約を締結した上で行います。
[ お問い合わせ ] 個人情報の開示請求、または訂正削除、利用停止等のお申し出、その他ご質問がございましたら、下記の問合せ先までご連絡ください。
ユニアデックス株式会社 クラウドバックアップセミナー事務局
altavault-info@ml.uniadex.co.jp
〒135-8560 東京都江東区豊洲 1-1-1
*個人情報管理者:ユニアデックス株式会社 プロダクトマーケティング部 部長
お申し込みの受け付けは終了いたしました。