この度ユニアデックスは、VMware社が主催する「vForum 2015 TOKYO」に出展いたしますので、ご案内いたします。
VMware社は「One Cloud, Any Application, Any Device™」というビジョンのもと、統合されたハイブリッドクラウドとビジネスモビリティを通して、ひとつのプラットフォームで、すべてのアプリケーションを、あらゆる場所から、迅速かつ安全に利用できるビジネス環境を実現を目指しております。「vForum 2015」は、あらゆるビジネスの可能性を実現する「One Cloud, Any Application, Any Device™」 の真価をご確認いただけるイベントです。
ユニアデックスでは、Horizon6の基でNSXマイクロセグメンテーションとエージェントレス型アンチウイルスを使った高度標的型攻撃対策、次世代ファイヤーウォールを使った出口入り口対策、最新GPUとハードウェアエンコード技術を融合した次世代シンクライアントCAD、これらユニアデックスの取り組みをデモを交えてご紹介いたします。
ご多忙の折とは存じますが、皆様のご参加をお待ち申し上げております。
講演のご紹介
11月10日(火)16:40 - 17:25
エンドユーザーコンピューティング
[EU4S122T]
VMware Horizon 6で実現するセキュリティー対策と次世代CADを徹底解説
VMware Horizon 6の基でVMware NSXによるマイクロセグメンテーションとエージェントレス型アンチウイルスを使った高度標的型攻撃対策。次世代ファイヤーウォールを使った出口入り口対策。最新GPUとハードウェアエンコード技術を融合した次世代シンクライアントCAD。これらユニアデックスの取り組みを、デモを交えて紹介いたします。
ユニアデックス株式会社 プロダクトマーケティング部
EUCエバンジェリスト 村上 努
展示ブースのご案内
Horizon6の基でNSXのマイクロセグメンテーションとエージェントレス型アンチウイルスソフトとしてDeep Securityを採用し、これらを連携することにより現在最高レベルの高度標的型攻撃対策をご紹介すると共に、ローコストにRDSHでインターネットセグメンを分離する方法など、現実的な対策も併せてご紹介いたします。また、出口入り口対策として次世代ファイヤーウォールもご紹介いたします。
加えて、シンクライアントCAD基盤として、最新GPUとハードウェアエンコード技術を融合した次世代シンクライアントCAD基盤を展示、ご紹介いたします。
詳細・お申し込み
詳細とお申し込みは「vForum 2015 TOKYO」公式サイトへ
公式サイトでの事前登録により、無料でご参加いただけます。
※お申し込みいただく際、【 招待コード:SP20017 】をご入力ください。
※アンケートのヴイエムウェア社パートナーレベルに関する設問では、【 SIパートナー プレミア 】をご選択ください。
概要
名称 | vForum 2015 TOKYO |
---|---|
主催 | ヴイエムウェア株式会社 |
日程 | 2015年11月10日(火)- 11日(水) |
会場 | ザ・プリンスパークタワー東京![]() 〒108-8563 東京都港区芝公園4-8-1 |
アクセス (公共交通機関) |
JR線・東京モノレール 浜松町駅から 徒歩約12分 |
PARTNER DAY のご案内
「vForum2015」に先駆け、前日である11月9日(月)にパートナー専用イベント Partner Day at vForum が開催されます。
こちらのイベントでは vForum のゼネラルセッションの内容をパートナー様にいち早くお届けし、またパートナー様のみにVCP6の認定対策講座、NDAベースのソリューション最新情報、提案・販売促進に役立つ情報などが紹介されます。
詳細とお申込みは「vForum 2015 PARTNER DAY」公式サイトへ
主催 | ヴイエムウェア株式会社 |
---|---|
日程 |
2015年11月9日(月) 13:00~ (12:30~ 受付開始) |
会場 | ザ・プリンスパークタワー東京![]() 〒108-8563 東京都港区芝公園4-8-1 |
アクセス (公共交通機関) |
JR線・東京モノレール 浜松町駅から 徒歩約12分 |
お申し込みの受け付けは終了いたしました。