昨今エンタープライズユーザーでもOpenStackを基盤に構築を進めるケースや問い合わせが非常に増えてきています。しかし、OpenStackはすべての環境を移行することができるかいうと、簡単にうまくいくものではありません。
本セミナーでは、OpenStackに最適な環境とは何かを考えてみます。OpenStackを導入する際の壁、そして、その壁を乗り越えるためには、というテーマを元にソフトウエア・ハードウエア・サービスの観点からご紹介いたします。
ご多忙の折とは存じますが、皆様のご参加をお待ち申し上げております。
概要
プログラム
15:00-15:10 |
オープニング |
---|---|
15:10-15:40 |
セッション1 次世代システム基盤の標準になりつつあるOpenStack。 本セッションでは、OpenStackに対するRed Hatの取り組みと、製品版である「Red Hat OpenStack Platform」概要およびメリット、採用事例についてご紹介します。 レッドハット株式会社 |
15:40-16:10 |
セッション2 レッドハット株式会社 |
16:10-16:25 |
~ 休憩 ~ |
16:25-16:55 |
セッション3 オンプレミスファーストという言葉も出てきているように、OpenStackをはじめとするプライベートクラウドは今後市場の拡大が予想されてきています。本セッションでは、無くてはならないハードウエアの最新情報をLenovo OpenStack Reference Architectureを中心にご紹介します。 レノボ・ジャパン株式会社 |
16:55-17:25 |
セッション4 ユニアデックス株式会社 |
17:25-17:30 |
クロージング |
注1)日程、内容、講演者等が予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承下さい。
注2)記載の会社名、製品名およびシステム名は各社の登録商標または商標です。
お申し込み
お申し込みは、レノボ・ジャパン株式会社 セミナーサイト「OpenStack本格検討のススメ」から、お願いいたします。
お申し込みの受け付けは終了いたしました。