環境
絞り込み
-
水素の活用がカーボンニュートラルを促進!安価な水素の作り方とは?
数年前から水素エネルギーに注目が集まっており、「水素社会」という言葉をよく耳にするようになりました。水素社会とはどのような社会を指すのでしょうか?
2022年03月01日
- カーボンニュートラル
-
「ありがとう」の感謝が環境によい行動を促進!ナッジを用いた「感謝の研究」とは?
どのようなやり方でごみ分別を促進したのか、そしてこの研究がどのような未来社会をもたらすのか、本研究をご担当されているNECソリューションイノベータの日室聡仁氏にお話をうかがいました。
2021年11月26日
- 資源循環
-
廃棄物処理・リサイクル業界を革新!守りと攻めのデジタルトランスフォーメーションで循環型社会実現へ!
「エネルギー×ITが創る未来 vol.11」では、資源循環システムズ 取締役 瀧屋直樹氏とユニアデックス DXビジネス創生本部 柿澤至倫に、サーキュラーエコノミーの実現に向けた廃棄物処理・リサイクル業界の現状や資源循環システムズの取り組み内容についてお話を伺いました。
2021年08月27日
- 資源循環
-
中小企業・団体の再エネ導入が日本の脱炭素の取り組みを推進!再エネ100宣言 RE Actionの活動とは?
「エネルギー×ITが創る未来 vol.9」では、RE Actionの運営に携わる芙蓉総合リース株式会社の土肥良一氏、RE Action 事務局の金子貴代氏に、RE Actionの取り組み内容や今後の方向性についてお話を伺いました。
2021年06月01日
- カーボンニュートラル
-
ご近所で電気をシェアする!IoTで消費者間での電気のシェアリングプラットフォームを目指すNatureの取り組みとは?
今回はNatureの塩出晴海代表取締役社長にオンラインインタビューを行い、同社の現在の取り組みや電気のシェアリングプラットフォーム構想についてお話を伺いました。
2021年04月02日
- カーボンニュートラル
-
エネルギー事業を軸に地域活性化をはかる「未来型まちづくり」とは?
今回は、エネルギー事業を軸とした地域のまちづくり支援を行う株式会社まち未来製作所の代表取締役 青山英明氏にインタビューを実施し、地方の課題解決に向けたお取組や地域新電力の在り方についてお話をうかがいました。
2020年12月21日
- カーボンニュートラル
-
植物のようにCO2を吸い込むコンクリート「CO2-SUICOM(スイコム)」で未来の低炭素社会を創る!(前編)
今回は、CO2-SUICOMの事業に携わる鹿島建設、中国電力、デンカ、三菱商事、ランデスのご担当者さまに未来サービス研究所金森がオンラインインタビューを行い、CO2-SUICOMの仕組みや普及に向けた取り組みについてお話を伺いました。前編ではCO2-SUICOMの仕組み、開発経緯についてご紹介します。
2020年10月30日
- カーボンニュートラル
-
植物のようにCO2を吸い込むコンクリート「CO2-SUICOM(スイコム)」で未来の低炭素社会を創る!(後編)
今回は、CO2-SUICOMの事業に携わる鹿島建設、中国電力、デンカ、三菱商事、ランデスのご担当者様に未来サービス研究所金森がオンラインインタビューを行い、CO2-SUICOMの仕組みや普及に向けた取組についてお話を伺いました。後編ではCO2-SUICOMの用途、今後の更なる開発についてご紹介します。
2020年10月30日
- カーボンニュートラル
-
データサイエンスが起こす食料のサプライチェーン改革!社会全体のフードロス削減を実現
フードロスは非常に身近な問題で一人ひとりのちょっとした意識変化も大切ですが、社会全体のフードロスの規模を考えると個人の取り組みだけで対応するのは難しそうです。私たち未来サービス研究所でもフードロス問題に着目し調査研究に取り組んでいます。
2020年08月27日
- カーボンニュートラル
-
ペットボトルの水平リサイクルが創る未来の循環型社会とは
「エネルギー×ITが創る未来 vol.10」では、サントリーホールディングス株式会社で水平リサイクルに取り組むコーポレートサステナビリティ推進本部の北村暢康氏、森原征司氏に、水平リサイクルの取組概要やITに期待することについてお話を伺いました。
2020年07月28日
- 資源循環
-
新型コロナウイルスがエネルギー消費に与える影響とは?新しい省エネ社会に向けて!
vol.4では、緊急事態宣言解除前の5月下旬某日、エネルギーデータ活用を軸にサービスを展開するENECHANGE株式会社の代表取締役COO 有田一平氏にオンラインインタビューを実施し、新型コロナウイルスによるエネルギー環境の変化、新しい働き方と同社の取組についてお話をうかがいました。
2020年06月10日
- カーボンニュートラル
-
いつでも、どこでも、だれでもコンセント無しで電源を利用できる未来!ワイヤレス給電とブロックチェーンが創る新しい暮らしとは?(後編)
「エネルギー×ITが創る未来 vol.3」では、未来研・金森研究員がPOWER SPOTを開発する株式会社ベルデザイン 代表取締役CEO 鈴木健一郎氏と、エネルギーデジタル化やブロックチェーンにご見識の深い一般社団法人エネルギー情報センター 理事 江田健二氏のお二人にお会いし、ワイヤレス給電とブロックチェーンが創る未来についてお話をうかがいました。
2020年05月07日
-
いつでも、どこでも、だれでもコンセント無しで電源を利用できる未来!ワイヤレス給電とブロックチェーンが創る新しい暮らしとは?(中編)
「エネルギー×ITが創る未来 vol.3」では、未来研・金森研究員がPOWER SPOTを開発する株式会社ベルデザイン 代表取締役CEO 鈴木健一郎氏と、エネルギーデジタル化やブロックチェーンにご見識の深い一般社団法人エネルギー情報センター 理事 江田健二氏のお二人にお会いし、ワイヤレス給電とブロックチェーンが創る未来についてお話をうかがいました。
2020年04月21日
- カーボンニュートラル
-
いつでも、どこでも、だれでもコンセント無しで電源を利用できる未来!ワイヤレス給電とブロックチェーンが創る新しい暮らしとは?(前編)
「エネルギー×ITが創る未来 vol.3」では、未来研・金森研究員がPOWER SPOTを開発する株式会社ベルデザイン 代表取締役CEO 鈴木健一郎氏と、エネルギーデジタル化やブロックチェーンにご見識の深い一般社団法人エネルギー情報センター 理事 江田健二氏のお二人にお会いし、ワイヤレス給電とブロックチェーンが創る未来についてお話をうかがいました。
2020年04月14日
- カーボンニュートラル
-
道路が発電所に!太陽光発電舗装が創る世界初のサステナブルなMaaS社会
太陽光発電というと住宅の屋根に設置されたものや、広大な土地にパネルが敷き詰められたメガソーラーを思い浮かべます。太陽光発電を設置しようとすると、面積が必要です。国土の限られる日本にもっともっとたくさんの太陽光発電をつけようとすると、他にはどんな場所に設置できるでしょうか?
2020年02月18日
- カーボンニュートラル
-
【エネルギー×ITが創る未来 vol.1】安価な革新的二次電池が創る「誰でもエネルギーにアクセスできる社会」
「エネルギー×ITが創る未来 vol.1」では、安価で使いやすい二次電池を開発し、電池がインターネットのようにネットワーク化された社会「POWER-NET」を構想しておられるCONNEXX SYSTEMS代表取締役 塚本壽氏に、二次電池と「POWER-NET」が創る未来社会についてお話をうかがいました。
2020年01月16日
- カーボンニュートラル